表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/93

第54話「君と出会えて」

 すると、横からヒルデが話しかけてくる。


「何をしている?」

「いや、何でもない」


 僕は、ヒルデに笑って答えた。


「ふん。貴様はいつも余裕があるな」

「いやいや、そんなことはないよ」

「まあいい。それよりも、貴様には、これからやるべきことがあるだろう」

「……やることはいっぱいあるんだけどねぇ。いやー、流石に疲れたよ。今日は休んで明日に備えよう?」

「吸血鬼の私には、夜こそが活動時間帯だ。休む必要などない」

「寝ないの? 何なら、子守唄を歌ってもいいよ?」

「……」


 無視されてしまった。冗談なのに……。


「じゃあ、僕ら人間とエルフは、宿で眠ることにするよ」

「待て」


 ヒルデに呼び止められたので、振り返ると、彼女は僕に近づいてきた。


「ん? 何?」

「先程の戦闘で魔力を消費し過ぎた。貴様の血を寄越せ」

「えぇ〜、血ぃ〜? やだよ。痛いし」

「つべこべ言わずに寄越せ」

「……どうしても欲しいのか?」

「ああ」

「本当に?」

「しつこい」

「わかったわかった」


 僕は渋々、こんな時のためにと思って、あらかじめ用意していたガラスの容器を取り出すと、自分の指先を噛んだ。

 そして、傷口から流れ出た血液を、ガラスの器に溜める。

 それを、ヒルデに手渡した。


「はいどうぞ」

「うむ」


 彼女は、受け取った容器の中を覗くと、「ほぅ」と声を上げる。


「前にも言ったが、貴様の血はなかなか良い味をしている」

「そりゃ良かった」

「魔神を撃退する実力といい、やはり貴様は普通ではない。特別な何かをその身に宿しているな」

「そんな大したことじゃないよ」


 僕は、苦笑しながら答える。

 すると、ヒルデは「ふっ」と鼻で笑うような仕草をした。


「謙遜をするな。……だが、その力の秘密は是非知りたいものだな」

「うーん。そう言われても、特別なことはしてないよ? 小さい頃に師匠から剣を教わって、魔法は勇者パーティーにいた頃に習った。後は、実戦で戦い方を身に付けた感じかな?」

「なるほど。……しかし、それだけでは説明出来ないこともある」

「そうなの?」

「まあ、長話を今する必要もあるまい。貴様らは、明日に備えてサッサと寝ろ。私は、その辺で散歩をして時間を潰してくる」


 そう言って、ヒルデは何処かへ行ってしまった。

 その後ろ姿を僕は見る。外灯の光が、彼女の美しい銀髪に反射し、輝いていた。

 綺麗だなと思う。

 だけど、それと同時に、彼女が遠くに行ってしまうのではないかと不安になった。

 このまま、彼女を見失ったら二度と会えない気がする。

 そんな気持ちになり、思わず手を伸ばしそうになるが、寸前で手を戻した。


(……ヒルデに対して、こんな気持ちになる時が来るなんてなぁ)


 僕は考える。

 きっと、ヒルデはもう僕にとって大切な仲間になっているのだ。

 だからこそ、彼女を見失いたくないと思った。

 僕は、ヒルデの後ろ姿を見ながら、小さく呟いた。

 それは、彼女に聞こえないように。だけど、僕の心にはしっかりと届くように。


「……ヒルデ。君と会えて良かったよ」


 我儘で、傲慢で、素直じゃなくて。

 でも、そんな君は僕の大切な人だ。具体的な理由なんてなくても僕はそう思っている。

 だから、君との出会いに感謝をしよう。

 君に出逢えたこと、そして共に戦えることに。

『本作を楽しんでくださっている方へのお願い』


下にスクロールすると、本作に評価をつける項目が出てきます。


お手数おかけしますが、更新の励みになりますので、ご存知なかった方は是非評価の方よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただき有難うございます
気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』 をいただけると嬉しいです

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ