表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/93

第34話「白髪の少女」

 翌朝。

 目が覚めると、隣に居たはずの少女の姿は無くなっていた。

 もしかすると、夢だったのかもしれないと思いながら、僕は身支度を整える。 

 そして、階下へと降りると、リディアとヒルデが待っていた。


「おはようございます!」

「……おはよ」


 元気いっぱいのリディアとは対照的に、ヒルデは眠そうな目をしている。……本当に対照的だ。


「二人共、昨夜はよく眠れたか?」

「はい!」

「……人間の生活習慣は、吸血鬼に馴染まん。そもそも何故、忌まわしき太陽がいる時間に行動せねばならんのだ」


 ヒルデは、不機嫌そうに呟いた。


「それは仕方がないよ。人間社会では、そういう決まりになっているんだから」

「ふん。くだらない。そんなことより、早くギルドとやらに向かうぞ」

「はい! 楽しみですね!」


 リディアは、ニコニコしながら言った。


「……お前は、随分と楽しそうだな」

「だって、デントさんと一緒ですし!」


 リディアは笑顔で答える。

 ははっ。そんな風に嬉しそうに言ってくれると、何だか照れくさいなぁ


「よし! じゃあ、行こうか」

「はい!」

「……ところで、だ。デント、貴様の背後にいるその小娘は誰なのだ?」

「えっ?」


 僕は後ろを振り向く。

 すると、そこには僕に抱きつくようにして立っている少女の姿があった。それは、昨夜出会った白髪の少女だった。


「…………こんにちは」

「こ、こんにちは」


 挨拶されて、反射的に挨拶を返す。

 しかし、彼女は一体いつの間に?


「…………わたしの名前は、エルドリッヒ」


 少女、エルドリッヒは昨日と同じように、そうボソリと答える。


「……なんだ、この不気味な奴は。おい、貴様。昨夜一体どこで何をやっていた?」

「普通に部屋に入って寝ただけだよ」


 僕は、嘘偽り無く事実を告げた。……だけど、ヒルデは納得がいかない様子だ。


「……本当か?」

「うん。信じて欲しい」

「……」


 僕がそう言うと、ヒルデは渋々といった感じで引き下がった。


「……まあいい。それで、其奴をどうするんだ? まさかとは思うが、連れて行く気ではないだろうな?」

「連れて行くも何も、勝手に付いてきているというか……」


 どうしたらいいかなんて、こっちが聞きたいくらいだ。

 すると、リディアがエルドリッヒと視線を合わせるように屈み、口を開いた。


「あの、私達と一緒に来たいのですか?」

「…………うん」

「分かりました。……デントさん、この子も一緒に連れていって良いですよね?」


 リディアは僕を見上げて尋ねてくる。


「うーん、まあ大丈夫かな」


 正直なところ、エルドリッヒが何者なのか分からない以上、あまり手放しには賛成できないけど、本人が行きたがっているみたいだし、置いていくのも可哀想だし、とりあえずは問題ないかな?


「ありがとうございます!」


 リディアは満面の笑みを浮かべて喜んだ。


「よし。じゃあ、行こうか」

「はい!」


 こうして、四人になった僕らは宿を出て、冒険者ギルドへと向かった。

『本作を楽しんでくださっている方へのお願い』


下にスクロールすると、本作に評価をつける項目が出てきます。


お手数おかけしますが、更新の励みになりますので、ご存知なかった方は是非評価の方よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただき有難うございます
気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』 をいただけると嬉しいです

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ