おまいら何で完結したらブクマ外すんねん?
いや、これシンプルな疑問なんですよ。
「なろう」のブクマって、相当余裕ありますよね?
私、合計747件ブクマしてますけど、全然余ってます。
「完結済み」ってカテゴリ作って管理してるのだって132件ありまして、他のカテゴリ内にだって完結して更新が終わってる作品は結構あります。
で、そういう作品は「更新通知」だけ外してブクマはそのままにしてるんですよ。
「更新通知」は上限400だから、そろそろギリギリになってきたんで、完結済み作品とか、他のカテゴリでも完結済みでもう更新されてないヤツと、あと作者を「お気に入り」に入れてるんで完結済みでも更新されたら表示されるやつを中心に30ばかり「更新通知」を外して余裕を持たせました。
んで、ちょいと思ったこと。
まさかとは思うけど、ブクマ外す皆様って、もしかして「更新通知」外すのめんどいからってブクマ外してません?
せっかく読んでくれたんですから、残してくださいよぉ。
連載中のと混じっちゃって、今読んでるの探すときに大変ってんだったら「読了」カテゴリか何か作って、そこにまとめて放り込んでおいてもいいですから。
……だってブクマひとつで2ポイントになるし(←本音)。
発作的に書いた。むしゃくしゃしてやった。今では反省している。でも後悔はしていない(笑)。
以下、感想読んでの補足追記です。
ブクマのメリットって、オチに使ったポイントのことだけじゃないんですよね。
下の方に出る「この小説をブックマークした人はこんな作品も読んでます」に表示されたりして、そこから読まれることもあるんですよね。
あと、作者がお気に入りになると、その人が読んでる作品はどんなのかなってブクマ見たくなるモンなんですよ。そこから流れてくる人もいますし。
ただ、作者様はブクマの重要性知ってるから外さないだろうと思ってたんで、そのことは書かなかったんですけど、意外に作者様でも栞代わりにしててブクマ外しやってるという人がいたんで、ここに追記しときます。