表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

強さとは

作者: 京勇樹

強さってなんなのかな


お金? 権力? 力?


確かに、それも大事かもしれない


けど、本当に必要なのは心だと思うんだ


だって、お金を自分の好きに使ったら、ただの成金だし


権力で好き勝手やってるのは七光りとか、虎の威を借る狐


力は、ただ振り回せば暴力者だ


それを心を持って使えば


お金は貧しい人たちを救える


権力だって、同じように困ってる人を助けられる


力は、助けを求めている人たちを助けられることが出来る


そして、こんな言葉がある


<力はただ力。人の心次第で、善にも悪にもなれる>


と、私はその通りだと思う


皆さんはどう思いますか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いろんなドラマや映画でもし自分がその立場の人間だったらという気持ちで観てきた僕にとっては(例えいろんな人の言葉に振り回されその人の持っていた闇の部分を持つ事になっても最後まで自分が貫きたいと…
[一言] こんにちは、ノウレッジです。 こちらのssの中で、これが1番最初に気になったので、感想書きに来ました。 成程、二元論で語れない世界の中でも、特に難しい課題の内の1つですね。 漫画・武装錬金…
[一言] 俺は、力とは生きるために必要な道具だと思っています。 金は、人として最低限生きるために必要ですし。 権力は、組織の中である程度我を貫くために必要ですし。 武力と言った力は自分自身や時…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ