表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
辺境の空は今日も晴れ  作者: 宝蔵院 胤舜
2/31

閑話休題 壱乃壱

本編と同じ時間軸で展開する別のお話しです。

辺境の空は今日も晴れ 閑話休題 壱乃壱



エイミス=ド=ランカスターの今の心情を一言で表現すると、「苛立ち」であった。

彼女の前には、長い髪を後ろでくくり、手に刃側に湾曲した短刀を持った「影」が構えを取っている。明らかに誰かを模したその「影」に、エイミスは有効なー撃を与えられないでいた。

エイミスは、手の中の光線剣を握り直した。小さくブンと鳴る。

小さな構えから、鋭く突く。「影」は難なく捌く。

エイミスは剣を引くと、その動きを「ため」にして、左右に斬り下げる。「影」は体さばきでかわす。

右を斬り下ろした所から、手の内を返して、腰を低くして足を払う。

「影」が飛び退がるのを体を回転させながら追い、上段から斬りつけた。態勢の崩れていた「影」は剣で直接受けた。その衝撃で後ろへたたらを踏む所に、エイミスは得たりとばかりに両手持ちで思い切り斬り下げた。剣は「影」を真っ二つに斬り、勢い余って地面と、その先にある石壁の表面を十 cm(クレグラノース)ほど穿った。

「何事です!」

その轟音に、待女長が飛んで来たが、庭の有り様を見て、絶句してしまう。

「ご免ね、お騒がせして。でも何でもないから、気にしないで」

エイミスは悪戯っぽく笑って言った。小さく肩をすくめて見せる。

「何でもない訳無いでしょう!!」

待女長の癇癪が爆発して、エイミスは両手で頭を抱えた。

「何事ですか!」

ややあって、待女のマリーナ=レンドルとー緒にアルオット=レボネルが駆け込んで来た。彼は、城都近衛第一大隊長である。

「ああ、アル、おはよう。別に何でもないの」エイミスは取り繕うように言った。「ね、ほら、いつもの事よ」

レボネルが見ると、エイミスの足下に人形(ひとがた)の紙が真っ二つになって落ちているのが目に入った。その表面に「ミラール」と書かれている。

「ああ、成程。いつもの事ですな、エイミー」レボネルは笑った。「『ペパ・イルソン』ですね。鍛練に余念がなかったって所ですか」

「あなた、そうやって馴れ馴れしく呼ばぬように、と言っているでしょう!」

待女長がヒステリックに叱責した。

「いいじゃないの、別に。あたしとアルの仲なんだから」

エイミスが軽い調子で返した。だがそれは逆効果だった。

「何を仰っているんですか公女様。それにその短いスカートは何です?お裾が見えてしまいますよ」

「可愛いでしょ。(ちまた)の女の子達の流行りなんだから」エイミスはスカートをチラリとめくって見せた。「下にスパッツを穿いてるから大丈夫よ」

「姫、ちょっとやりすぎですよ」

マリーナがやんわりとたしなめた。

「もういいお齢(二十四)なのに、おてんばは直らないんですか?オルテール大佐に来てもらいますよ?」

待女長にそう言われて、エイミスは明らかに動揺した。思わず部屋の入り口に目を遣る。

「そりゃあいい」レボネルも茶化すように言う。「鬼家庭教師に、しっかり躾してもらわなきゃ」

「来ないもん」エイミスは不安げに反論した。「ミラールねえさんが田舎に行くって、知ってるもん」

「本当に、ミラールはもう来ないんでしょうかね」

レボネルが呟くように言った。

「昨日、城都を発ったようですよ」

マリーナが言うと、エイミスはそれに噛みついた。

「何よそれ。あたし聞いてないよ」

「ー昨日、辞令を受けた後に、挨拶に来ましたよ」

レボネルが事後報告する。

「あたし、ねえさんにもっと色々な事、教えてもらいたかったな」

エイミスは遥かな空を見上げながら、呟いた。

彼女こそは、今から八年前に、暗黒神ダンズ・ダンズを封印し、世界を救ったランカスター公国公女、エイミス=ド=ランカスターその人である。


閑話休題。


20170131了

20170214一部表現改

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ