表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/200

混ぜるな危険と書いてないけどね

 先日、台所用の手洗いのハンドソープの詰め替えをしたばかりで、姑がまたハンドソープの容器に、詰め替え用の石鹸水を足していたので、「詰め替えたばかりですよ」と声を掛けました。

「あらそうなの。洗面所のに足してきちゃったから、こっちに入れていたの」

 とお姑の返事。

 どうやら洗面所のハンドソープの容器が空になったので、台所のハンドソープの中身を足してきたから、無くなったと思って、買い置き分をまた開封して継ぎ足していたようです。

「洗面所にもハンドソープの詰め替え用を置いていますよ」

「開けちゃったんだからいいでしょ」

 はい、そうです。

 ま、逆じゃなくて良かったです。洗面所のハンドソープは花だか果物だかの香りがするので、その香りが調理場に残る方が困りますから、香りの少ない方を注いでいただく分には構いませんし、一応台所用って分けられているけれど、手を洗う用途に変わりないし、同じメーカーだから、問題ないでしょう。混ぜちゃっていいかは解らないけど。

「雑菌が繁殖するから、洗剤無くなってきたからって水足したりしない方がいい」

「詰め替えがあるといっても、雑菌が繁殖するのは避けられないから、三、四回に一回くらいは容器も取り換えた方がいいらしいよ」

 そだなお話を聞いていると、なんかすっきりしないんですけどえ。毒ガス発生するもんじゃなし、気にしないことにします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ