78/200
噴火警戒レベル2になっちゃった
蔵王の話を出したら、蔵王山が火山性微動から噴火警戒レベル2になりましたと昨日夕方ニュースで聞きました。う~ん、噴火警戒レベル2。山形蔵王スキー場は大丈夫らしいけれど、登山等で火口付近には近寄らないでくださいと、一部リフト停止とか。蔵王の御釜(火口湖の名称)は宮城県内。
NHK仙台のアナウンサーでも、「ざおうさん」と発音していた人がいました。全部をチェックしてませんが、だいたいは「ざおうざん」と発音しています。全国ニュースだと割と「ざおうさん」。
良人とともに「さん」でも「ざん」でもいいじゃないと話していたばかりでちょいと穏やかならぬ気分でございます。
そーいや蔵王連峰の不忘山にB29が墜落した三月十日も近付いています。昭和二十年三月十日、東京に向かわず、わざわざ何をしに東北に来たのか、墜落した戦闘機の乗組員が全員死亡していた為、一切が謎です。アイスモンスターの観光しに来たのではないのは断言できます。




