11話までの登場人物紹介
振り返りがてら、11話までタラオ視点の偏見と推測に満ちた登場人物紹介。
アバターの容姿にも一応触れてます。
【タラオ】
中身リアルオバハンの女エルフ。チヤホヤされたいロリアバターを作ったが、常にネカマ看破される。看破してねーし、中身オバハンだし! ネカマ呼ばわりされて、パンツの色聞かれたら、「はいてない」って答える。
現在のアバターは、ペールホワイトピンクの姫カットに、青白いスキン。桜色のアイ。ヘアにあわせた短パンに、大きな逆三角形ブーツでけも感を出し、ウサギの大きな尻尾、ウサギのヘッドアクセ。ぺったんこ胸強調するぴたっとした装備(キュア〇ラックのペールホワイトピンクをもっとシンプルした感じ)。うさぎロリエルフ。でも、あまりにもネカマ装備過ぎて、ひとめでネカマ看破される。だから、ネカマじゃないと……
最初に作ったメインの悪魔族男は、エルフの養分にされている。
自分でサブに作っておきながら、悪魔族男プレイヤーが苦手で、理不尽なDISをする。
ゲーム内資産は、常に博打と破産を繰り返す。
宵越しの金を持たないのかっこい、ヒューヒューと野次られるも、小学生プレイヤーの
「タラオさん、また破産したの?!」
純真攻撃にレ〇プ目になる。
同じ博打仲間だったルーミー氏は、休止している間に立派な投資家にご成長あそばされ、一方タラオは……
5000兆円ほしい。リアル通貨を問わない。
【あゆゆちゃん】
自称女子中学生。ネカマ疑惑があるも、「おっさんでもいいから貢ぐ」とまで言わせた姫プレイヤー。
複数の男性プレイヤーを管理し、飼っていた。管理している一人から巻き上げた「えっちな装備」をお披露目されたタラオの気持ち、わかります? 愛、聞こえてますか?
ゆるさねーからな、誰とは言わないけれども、ソウ〇メイさん。
ゆるふわセミボブカットが多く、やわらかな栗色に、くりっとした大きな目のヒューマン。
自分が男プレイヤー管理する一方で、リアル知人の悪魔族男に入れ込んでた。
リアルなら、もう高校生だね、あゆゆちゃん。最近さっぱりログインしなくなったが、リアル多忙か、ゲーム卒業されたと思われ。
また、「がおー」って挨拶かましてきても、変わらず、塩対応かます。
【ソウメイ】
ヒューマン。
ギルドマスターのすいみ~さんからギルマスの座を引き継ぐも、マイペースにプレイ。
へたれなのか、よく見てるのか、よく分からない、リアルパパさんプレイヤー。
あゆゆちゃんの育成までもこなす。
闇のプリン〇セスメイカーを、ひとりで勝手にゲーム内プレイしていた。
前髪がっつりわけたぼっちゃんスタイルで、ポニーテールという謎属性。
聖職者や、魔法使いなどの呪文職がお好みで、よくローブを着ている。
たまにログインしてるときに、相談すると、いつでも対応してくれる。
サブに、金髪ボブカットのヒューマンのメガネっ子キャラを作っている。
色んな萌えを満喫されている模様。
【ルーミーさん】
グミグミ族(雄)の愛らしい二等身ボディ、リアルで機械音痴、チャット打ち込み苦手なために舌足らずな口調とは裏腹に、ガチ戦闘グミグミ族。
皆が嫌がるヒーラー職を請け負って、いつもパーティプレイに誰かを誘う。
だが、本職は、血戦斧を振り回す狂戦士なの、タラオ、知ってるんだ……
運営のバランス調整を間違えたボス投入時、新規迷宮のボスの間入口で死体が積みあがってるのが楽しいと漏らしていた。
面倒見がよいというより、誰でも「いっしょにあそびませんか?」と二等身ボディで見上げて言う。
ゆるさない……ぜったいに……ゆるさな……ゆるした。
卑劣の邪神。
おそらく、なにしても許される。
巨額の資産を築くも、口を濁す。自称「けちなんです」と節約と投資を忘れない。
だが、みんなでプレイ中は、高額消費アイテムをピンチ時に投入惜しまない(皆でクリアする気持を大切に、過剰に使いすぎもしない)。
リアル小学生プレイヤーにも好かれるが、性別不明。多分、OLさんと思われる。
クマとアライグマの中間みたいなボディ、柔らかい茶色系スキンを好む。
時々、オレンジのおさるさんみたいなさっぱりボディになっている。現在は夏仕様で、さるに。
鼻は存在しない。
つぶらな真っ黒アイ。
でもガチ。
【スケさん】
メインはギガント族男性アバター。
リアル中間管理職。
片方だけ垂れ下がった銀髪で、ワイルドメン。暗黒騎士装備。巨大な剣をふりまわす。
無口で頼れるギガントガイなのだが、サブの『スンさん』は、グミグミ族アバター。
むしろギガント・スケさんが、グミグミ・スンさんの養分になっている。
前髪をわけた坊っちゃんスタイルのスンさんはお調子者。僧侶を頑張っている。
サブサブに、エルフ女子アバターを作って、ネカマ姫プレイを楽しんでいるが、巻き上げはしない。
アバターの数だけ、色んなキャラクターを演じられるのが面白いみたい。いいね!
【ミョンちゃん】
ヒューマン女子。小人体形を使っている。
リアル男子小学生。11話時点では、中学生になった。
以前は赤髪を好んでいたが、最近は薄い金髪にマリンブルーのアイがお気に入り? よくポニーテールや、二つにサイドで結んだ活動的なヘアスタイルにしている。
リアルでもてるの確実な、しっかりした小学生は、しっかりした中学生になった。
ぼくっこだが、リアルで「僕」の一人称。
最初であったときは、奇声を発することが多かったが、そのころからとっても良い子だった。
小学生のころから、とても紳士。
おとーちゃんの「トウヤ」さんは、無口な侍ボーイだった。
彼のエピソードもいずれ……
【マンダリン】
風来のギガント族女子。出戻り組。
銀色のストレートロングに、ピジョンブラッドの目。深紅の女性用鎧(ミニスカ仕様)におっぱいどぅーんな肉体を包む。
かつて、ギルド内で大量に皮職人の女工を生み出した女工長。
常に敬語を崩さないが、誘いには積極参加。
リアルは男性会社員だと思われるが、女性力が高い。気遣いマスター。
たまに、闇を垣間見せるのも、芸風。
現在は、廃職人ギルドに在籍。
【ゲン】
金髪、ブルーアイの正当派エルフ男性アバター。こちらがむしろサブで、メインは金髪のヒューマン女子。
中身は転職女子。
前の職場で嫌がらせや苛めにあい、他人の痛みを知り、他人の相談に真摯。その時の振り返りエピソードもいずれ……
みんな、ログインしたり、しなかったり、いつ戻ってきても、変わらずタイラントは回ってる。