表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/96

1. 始まり(颯介)

 俺は26歳のサラリーマンだ。システム会社に勤めていて、保険会社のシステムのアプリベンダーさんという位置付けで、毎日、毎日、システム設計やコーディングをやっている。


 毎日の楽しみは、帰ってゲームをすることと、朝出社した時に6階ですれ違う田中さんと一緒のフロアで働いていることだ。朝だけでなく、時々廊下ですれ違う。田中さんは眼鏡をかけていて、とても地味だが、すごく仕事ができるという噂だ。


 最近は、会社から取るように言われた資格試験の勉強で帰ってからもゲームをする時間があまりなくなり、楽しみは、毎日這ってでも会社に行き、なんとか田中さんと同じフロアで働くということだけだ。それだけで、モチベーションを維持していた。


 こんな俺だが、今時珍しいかもしれないが、海外旅行に行ったことがない。大学時代はバイト三昧で、海外旅行なんて考える余裕も興味もなかった。

 

 ちなみに俺はケンタッキーフライドチキンでバイトをしていた。クリスマス前後は狂ったようにチキンをあげていたし、夏休みもバイトは超忙しかった。


 田中さんがニューヨークにお盆休暇前後の夏休みでニューヨークに行くという噂を聞いた。


 俺はなぜか無性にニューヨークに行きたくなった。一人旅行でいきなりニューヨークだ。どうなんだろう?考えているうちに、今時普通ではないか、と思った。


 英語は普通だ。普通だから、なんとかなるだろうと思った。しゃべれない日本人が大挙して海外に行って無事に帰ってきているんだから、俺の社会人生活で一度も海外の人と話したことが無いレベルでも、なんとかなるんじゃないか。


 だいたい、学生時代にバイト先のケンタッキーフライドチキンに来店した外国人とは普通にカタコトの英語でなんとか喋ってたし。いいんじゃないか?このままで。


 そう、現地でばったり田中さんと偶然会えれば、ちょっと盛り上がるんじゃないかと思ったのは事実だ。


 でも、同じ時期にニューヨークに行くってなんかすごい。自分としては、それだけでモチベーションが爆上がりだ。変な俺でごめん。


 ネットで検索して、航空券の往復チケットをとって、ホテルも予約した。まあまあの散財だ。でも、マックのパソコン買ったりするのとあんまり変わらない気分だ。


 というわけで、俺の一人ニューヨーク行きは決まった。そこで巻き込まれる冒険なんて、全く知るよしもない。俺のモチベーションは、全て田中さんなのだから。変なやつで本当にごめんよ、自分。






お読みいただきまして、ありがとうございました!


もし、少しでも面白いと思っていただけましたら、ブックマーク、もしくはイイネ、☆をつけて頂けると大変ありがたいです。

今後の励みになります。


最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ