表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

また、話したくて。~上~

作者: かなえ

[上]ですね。

これは、一年前の話。

僕が、17歳の時の話だ。


当時の僕は、友達が少なく、3人ほどの友達しかいなかった。

そして、友達には好意を抱いていた。


水島(みずじま) かなえ≫僕の好きな人だ。

可愛くて、綺麗で、そして優しい人だった。

僕の人生をガラッと変えて、新しい世界へ引っ張り出してくれた。


~~~~~

ある日のこと。

僕の友達≪縦島 港(たてじま みなと)≫と、『かなえには絶対に言うな』と言われたことを、口を滑らして話してしまった。


人生最大の(あやま)ち、いわゆる後悔だ。

『あぁ…ミスったな』なんて、言葉では表せないほどの後悔だった。


そして、3人の関係には、深い深い(みぞ)が出来た。

誰も埋めることが出来ないほどの物だった。


「また、振り出しに戻るのか」


僕は、部屋で1人、ポツリと呟いた。

かすかに残る、冬の寒さを感じ、重ね着をした。


何枚重ね着をしても、寒かった。何枚も…何枚も…。

そして、5枚目に達した時にようやく気がついた。


《外気の寒さではない》


そう、いやな予感とやらを肌で感じたのだった。

肺は凍りそうなぐらい、痛かった。

《失恋》

と言う言葉が、頭に浮かんだが、それとは別な感じがした。


そして、その日は寒い夜を過ごした。

止まらない胸の痛みと、凍えるほど寒い風が僕を襲った。


~次の日~

親友の(みなと)も、僕に話してくれなくなった。

当然なことだろう、そう思うしかなかった。


僕は、1つの失敗で2人の友人を失った。

それと同時に、恋心も失った。


「あっ」


連絡ツールも、全てブロックされていた。

だが、僕はブロックを仕返さなかった。


《いつか、友達に戻れるだろう》


そう、願っていた。願うしかなかった。

学校の机で伏せながら、そんなことばかり考えていた。


「おい、お前。大丈夫か?」


「うん」


突然、僕に話しかけてきたのは、三人目の友達の《神坂 紫苑(かみざか シオン)》だった。

小学校からの付き合いで、めちゃくちゃ優しい。


「まぁ、元気出せって。そう、くよくよすんな」


紫苑(シオン)はそういって、僕の背中を軽く叩く。

そして、僕の背中をさすってくれた。



紫苑(シオン)は優しい目をしていた。


「無理すんなよ。お前いつも無理して、おかしくなるからな」


「分かった」


そう言って、紫苑(シオン)はどこかに行ってしまった。

その後、何事もなく、その日を終えた。




~~~~~~~~~~




あれから、半年の月日が流れた。

進展は無し。時間薬ではどうにもならなかった。


半年の間に、僕の体調は崩れていき、メンタルもボロボロになっていた。

『期待なんて、しなければ良かった』

そんなことばかり考えてしまう自分がいた。


「はぁ……」


大きな溜め息をついた。

本当にこのままでいいのだろうか…。


僕は自室のベッドに、倒れこんでいた。

そして、スマホを開き、インターネットサーフィンをする。


スマホをスクロールしていくと、色々な人の記事が流れてくる。


《最近すごく運がいい!》

《後、一ヶ月で卒業か。楽しかった!》

《来週、友達と卒業旅行に行く!楽しみ!》


絶望だった。

言葉が出なかった。自分だけ〔思い出(おもいで)〕とやらを、作れて無い気がした。


そして、さらにスクロールをしていく。

スクロールをしている時に、一つ引っかかる記事を見つけた。


《チャンスは勝手に来るものではない、掴みに行くものだ》


心にいくつもの矢が刺さった。

半年の間、チャンスを待ち続けた自分を、全て否定されるような一文だった。

だが、今は違った。全てプラスに考えた。


『これは、今の自分にとっての助言だ。』


そう、思うことにする。

この出来事に、終止符(しゅうしふ)を打ちに行く。

そう、決意したのだった。


~続く~

久しぶりの投稿にドキドキしてる。どうも、かなえです。

[下]の投稿は、後日します。評価ポイントください。泣いて喜びます〜w


では。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ひとつの行動、ひと言の過ち。 期待と現実の狭間で苦しんむ姿が とても心にギュッと痛く伝わってきました。 しかしこれから進むための決意(/ω\) 壊れそうな主人公を一時でも慰めてくれる人。…
[気になる点] すみません。ちゃんと書くべきでしたね。 題名に誤字報告は出来ないので。 「また、話たくて。」→「また、話したくて。」
[気になる点] また、はなたくて。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ