表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

第4話 リリス、脱出方法はあるのか? この世に不可能はない!

◆蠢く館、秘密の通路◆


 ラ・ロシェ伯爵邸に来て、三日目の夜。


 わたし――リリス=ヴァレンタインは、いまだに「体調不良」を演じ続けていた。伯爵の目をごまかし続けるのはスリル満点で、ちょっとしたスパイ映画のヒロインになった気分だったけど……。


 「さすがに、限界……」


 ベッドの上で、天井を見つめながらぼやいた。


 今日も、伯爵がやってきたが、仮病と演技でなんとか撃退。けれど、同じ手はいつまでも使えない。あの男は、表面上は冷静でも、気に入らないものはすぐ壊すタイプだ。原作の“妻たち”がそうだったように。


 だからこそ、逃げ道を探さなきゃいけない。


 ここから脱出できるルート。できれば、誰にも見つからずに動けるルート。


 「この館、どこかに“秘密の抜け道”があるはずなんだよね……」


 それは、原作の中でほんの一瞬だけ出てきた描写。


 たしか、リリスがダンガー子爵と再会する少し前。彼女が偶然、古い壁の裏に隠された通路を見つけて、そこから館を抜け出すのだった。


 その場所のヒントは……「西棟の図書室」。


 わたしは、そのときからずっと機会をうかがっていた。そして今夜、ようやくチャンスが巡ってきたのだ。


 「お嬢様、お薬を……」


 侍女が部屋に入ってきたとき、わたしは布団の中で小さく咳き込んでいた。


 「……ありがとう、でももう眠るから、しばらくは来なくていいわ」


 「かしこまりました。何かありましたら、呼び鈴でお呼びくださいませ」


 ドアが閉まる音。


 わたしはすぐさま、寝間着の裾を結び、黒いショールを羽織って動き出した。足音を殺すように慎重に歩き、静かに部屋を出る。


 廊下は真っ暗で、月明かりだけが頼りだった。床が軋む音を聞きながら、西棟へと進んでいく。


 ――図書室。


 厚い扉の向こうには、天井まで続く高い本棚がいくつも並んでいた。灯りもなく、静寂が支配する空間。


 「うわぁ……お化け屋敷よりこわ……」


 震える手でランタンに火を灯し、慎重に足を進める。埃の匂い、重たい革の装丁本、誰かの息づかいさえ聞こえそうな沈黙。


 「この部屋の……どこかに、仕掛けがあるはず……」


 原作での記憶を頼りに、わたしは西側の壁へと近づいた。


 その壁には、古い肖像画がかけられている。中年の女性のものだ。灰色のドレスに身を包み、どこか憂いを帯びた表情をしていた。


 「たしか、この裏だった……はず……!」


 わたしは恐る恐る、絵をずらしてみた。


 カツン。


 鈍い音がした。


 「えっ、何か当たった?」


 よく見ると、絵の裏には金属製の小さな突起がある。それをぐいっと押すと――


 ガチャ。


 壁の一部が、まるで吸い込まれるように、内側へと沈んだ。


 「出た……っ!」


 風がふわりと流れ出す。石と土の匂いが混ざった、どこか懐かしいような、地下室のような空気。


 その向こうに続いていたのは、狭くて暗い通路。


 「これは……本当にあったんだ……」


 鼓動が速くなるのを感じながら、わたしは足を踏み入れた。


 狭い石の通路は、人ひとり通れるほどの幅で、まるで地下迷宮のようだった。足元には古い木の板が敷かれ、所々朽ちていた。


 「これ、転んだらアウトだな……」


 慎重に、そっと一歩ずつ進んでいく。どれだけ歩いたのか分からない。曲がりくねった通路を進むたび、まるで館の外に少しずつ近づいていくような感覚がした。


 ──と、そのときだった。


 奥の方から、カタン、と何かが落ちる音がした。


 「……だ、誰かいる?」


 思わず後ずさりそうになる。けれど、ここで逃げたら、二度とこの道には来られない。


 そっと進むと、通路の先に小さな扉が見えた。


 しかもその扉の先から、かすかに“明かり”が漏れていた。


 わたしは恐る恐る、その扉を押し開けた。


 「……えっ……」


 そこには、誰かがいた。


 黒いマント、無精ひげ。傷の残る鋭い顔つき。なにより、鋭くわたしを睨む、血のように赤い目。


 ――ダンガー子爵。


 彼はわたしの姿を見ると、目を細め、にやりと笑った。


 「よう、リリス=ヴァレンタイン。いや……中身は別人か?」


 「……っ!」


 どうして、わたしのことを……?


 そのとき、リリスの心にひとつの予感が走った。


 この館には、まだ何かある。ダンガー子爵がここにいることも含めて、これはただの政略結婚なんかじゃない。


 ――何か、大きな陰謀が渦巻いている。


 「さあ、こっちへ来い。俺と手を組む気があるなら……今夜から、運命が変わるぜ」


 悪党の手が、まるで運命を誘うように差し伸べられる。


 わたしは、その手を見つめながら、唇をかすかに噛んだ。


 「運命……変えられるの、私に?」


 「変えられるさ。お前が“悪役”としての覚悟を決めるならな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ