表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

花より団子な幼馴染と私


 桜の雨を堪能し終えた萌が、私を見るや否や声を上げた。マジかよ。

 どうせなら萌についた方が面白かったのにとぼんやり考えつつ、頭を(まさぐ)る。


「えっと、どこ?」

「ここ」




 萌の手が伸びてきた。指が私の頬をかすめる。




「あれ? 確か、ここにあったはず……」


 萌がさらに身を乗り出してきた。萌と私の距離が、一気に縮まる。


 萌の匂いがした。

 油っこいものばかり食べていたくせに、良い匂いだなんて反則すぎる。




 丸みを帯びた目が、さらに丸くなっている。


 興奮の名残か、頬に仄かな赤みが差している。


 ふっくらとした唇が、少し、開いて――――




「はい、取れたよ!」

「……ありがとう」


 萌の体が、離れた。

 花びらを手にした萌は、どこか得意げだ。


「さ、桜。綺麗だね」


 体がそわそわする。頭が馬鹿になりそうだ。

 この奇妙な感覚から逃れたくて、無難な話題へと移った。もちろん萌は私の心情など知るわけもなく、純粋な笑顔で「うん」と頷く。


「でも、桜より綺麗なもの見つけちゃった」

「何それ」

(おう)()ちゃん」


 頭が真っ白になった。

 一瞬、何を言われたのか分からなかった。


「名は人を表すっていうのかな。桜の花びらに囲まれた桜花ちゃんがすっごく綺麗で、つい見惚れちゃった」

「………………キモ」

「えぇっ!?」

「幼馴染に言う台詞じゃないし。あと、名は体を表すだから」

「ええー。でも綺麗なのは本当――」

「いいから、桜を見なよ。ほら」


 不満げに眉尻を下げる萌の意識を、さっさと桜へと追いやる。

 強引だけど、単純な萌の気を逸らすならこれで充分だ。実際、秒で桜に夢中になりだした。頭がお花畑とはまさにこのことだろう。



 私も春を堪能するべく、桜へと目をやる。



 そうだ。ここには、花見をしにきたのだ。

 それなのに…………桜が全く目に入らない。


(綺麗……綺麗……)


 綺麗の二文字が、馬鹿の一つ覚えのように頭の中をぐるぐると回る。考えがまとまらない。体が、顔が――――熱い。


(……こんなはずじゃ、なかった)


 色気より食い気な萌に何とか花を見てもらいたくて、開花予報に目を光らせて、花見スポットを念入りに調べ上げたのに。花に集中させれば、この厄介な『発作』を避けられると思ったのに。


 蕩けそうな笑顔で美味しそうに食べる彼女に、私はどうしようもなく、心を奪われてしまっているから――――。



「桜花ちゃん」



 急に声をかけられ、慌てて我に返る。

 バレていないだろうか、何か勘ぐられていないだろうかと、冷や汗が止まらない。相変わらず萌の言動は心臓に悪すぎる。


「来年もまた来ようね」


 頭の悪そうな笑顔で、そんなことを言ってくる。私の気も知らずに。

 だけど、それを嫌だと思えない私は、一秒でも隣にいたい私は、もっと馬鹿だ。




 萌は、来年の秋に結婚するのに。




「…………うん」


 結婚して、新しい生活が始まるのだ。来年の秋が過ぎたら、こうして一緒に過ごしてくれる時間はどうしても減るだろう。

 馬鹿でも、報われなくても、構わない。自分を偽ってでも、可能な限り、隣で彼女の笑顔を見ていたいのだ。今の内に。


 だから私は、来年も萌と桜を見る。

 萌との思い出を、一生の宝物にしたいから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
描写が素敵で引き込まれました。 素晴らしかったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ