表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/113

サークルのチラシ


   オールラウンドサークル


    隣人愛


    サークル



 こんにちは、サークル(正式名称)です。私たちのサークルは鷹閃大学に在籍する学生のコミュニケーションを目的とし、およそ350名の大学生が所属する日本最大級のオールラウンドサークルです。基本的な活動内容は、コミュニケーションを行うためのスポーツ、イベントが中心となっています。鷹閃大学に在籍する学生であれば、年齢も学年も問いません。みなさんでよりよい学生生活を築いていきましょう。



 新歓イベント JOIN US

4/7 @エキスポ

 一回目 open 11:00

 二回目 open 16:00

4/8 @迎賓館

 一回目 open 12:00

 二回目 open 18:00

      ※参加費無料

 8/1追記 たくさんのご参加ありがとうございました。

  今後のイベントはHPにてご確認ください。


 月ごとの主なイベント


 4月 新歓イベント

 5月 キャンプ@富士

 6月 他大学との交流会

 7月 2年による新人歓迎イベント

 8月 夏合宿

 10月 学祭

 11月 大学共同、学校説明会へ参加

 12月 4年 追い出しコンパ


8/1 追記 

 サークル会長が変更になりました。それに伴い、連絡用アドレスも変更します。

 (さざなみ) 斗真(とうま) → ラッフィシェルト・ドットハーク



 当サークルでは、まだまだメンバーを募集しています。コミュニケーションによって、信頼関係を築く、これが目標です。また、その信頼関係は絶対的な信頼を目指すものであり、無条件の信頼関係と置き換えても構いません。親友、生涯の友、そのように呼べる関係がこのサークルの生み出すべき関係と考えています。友達との関係に疑問を抱いている方は一緒に人間関係の在り方について考えてみませんか。ここで最高の仲間を見つけましょう。


 基本的にはサークル活動は自由ではありますが、親しき中にも礼儀ありという言葉があるように、最低限守っていただく規律を設けています。注意してください。


 また、大学という狭いコミュニティにおいて人間関係を円滑にしていくには、その輪を乱す人物がいた場合、衝突が避けられない場合もあるかと思います。その時はサークル一丸となって解決策を模索していきましょう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ