表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
救済  作者: しお部
1/6

本物の傷

 殺してくれよ。はやくしてくれよ。いつまで待てばいいんだよ。それが最後の痛みや苦しみなら、いとおしく抱きしめるから。

 死ぬのは一回ですむんだ。残りはぜんぶ、ふざけてるから。あとはぜんぶ、ふざけて待ってるから。自分のためにだけ、残酷に笑ってるから。


 自分自身に疲れたんだ。生身の体、この生物の心に疲れ切った。自分は自分を使い果たした。

 私は修羅にもなれない弱々しい畜生でした。



 帰り道でどうもババアをいたような気がする。俺の自転車の車輪が歪んでやがる。迷惑なばあだ。今度会ったら耳を切り落としてやろう。

 そんなことを呟きながら、コンビニの袋に詰め込んだ弁当やスナック菓子、安物のビールをテーブルに並べた。

 れんは高校を中退して家を出て以来、乞食バイトで今日まで食いつないできた。いつもイライラしていた。明らかに無駄な自分にいらついて生きてきた。


 ゆうに千本を越える両腕のためらい傷は、下手なタトゥーより美しく説得力があった。それを隠そうともせずはなは体を売って歩いた。他に売れる物は一切無かった。夜の街だけではない。二十四時間営業だ。お天道様が見ていようが、そんなことどうでもよかった。金を積んでくれるのならお天道様でも私の体に乗せてやるよ。

 フリーで稼いでいるからケツ持ちはいない。娑婆しゃばの筋も道理も通してはいない。バッグ一杯の札束と体一杯の精液をいつも付けて歩いている。

 ただ左手のリストバンドは外さない。その下には「本物の傷」があった。


 はなが病院にカミソリを持ち込んで、病院から放り出されたとき、家族とは別れた。別れたというより消えたというのが実態に近い。華の家族は煙のように消えたし、家族にとっても華はこの世界から消えた。



(つづく)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ