表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

王道(ベタ)の欠片~お食事をしましょう~




かなり短めですm(_ _)m

 





 先日、ついに やんごとなき皇子殿下が大食堂(庶民の領域)に ご降臨あそばされた時には驚いたけれど、持ってきてくれたラング・ド・シャっぽいお菓子(形は違うけど)は、まさに天上の味だったから また来てくれても構わない。皆に注目されちゃうのは困るけど。




 ……嘘です。強がりました。一人の食事はちょっぴり寂しかったんです、是非また御来駕あそばしませ。ませませ~。




 そんな願いが届いたのか、大食堂に時々 ご降臨あそばされるようになった殿下が、目の前でお上品に庶民的な食事を御賞味あそばし……もういっか、食べている。



(なんだか凄い絵面かもしれない)



 天使もかくやという可憐な皇子が、ファーストフードかショッピングモールとかにあるフードコートっぽい場所で天丼を食べるの図。なんという コレジャナイ感。



「この甘しょっぱいタレ、癖になりそうだね」



(あ、お口に合いましたか。よろしゅうございました)



 にこにこ と食べる姿に、私はナゼか精神的ダメージを受けていたけれど、本人が気にしていないなら何も言うまい。うん。私もタレの掛かった天ぷらの衣やご飯、美味しいと思うよ。




 そんな風に現実から目を逸らしながら目の前のチーズハンバーグを口に運ぶ。



「アーシャも美味しそうだね?」



「ん」



 ドミグラスソースの掛かったチーズハンバーグは以前(ぜんせ)からの好物である。こっちにもあって良かった。お供はパンではなくご飯(コメヒカリ)である。



「食べる?」



 こちらに興味を持っていたみたいだから、弟にでもあげる気分で 何の気なしに一口分をフォークに刺してウォルセンの口元に差し出してしまった。きょとんとして目を瞬いている。そんな姿も可愛いとかズルイ……で は な く 。



(しまった! やらかした かもしれない!!)



 周りも一瞬、ざわっとした気がする。変な汗が出てきた。ほんの数秒間が、ものすごい長さに感じるほど思考が空回りした。よし、謝って引っ込めよう。



「あ、ごめ……」



「ありがとう」



 上流階級の人からしたらお行儀の良くないことなのに、ウォルセンは満面の笑みで ぱくっと食べてくれた。



「ごめん。マナー違反だった」



「構わないよ。とっても美味しかったしね」



 彼の笑顔のお陰で空気がちょっと緩んだけど、これからは 本当に気をつけた方が良いかもしれない。




 ……と、思っていたりもしましたが。



 その後、時々 一口をねだられるようになった。何故だ!!!


 




 どうも、王道(ベタ)仲良し(ベタ)な 小話でした。


 ……なんか、ごめんなさい。



 そして殿下は《はい、あ~ん♪》の魔法(?)を知りました。主人公が やらかさなければ、意外と知らないままだったのに……




[設定かなぁ?]



《地球的食べ物》


 過去の転生者や転移者たちは頑張ったんだよ。それはもう頑張ったんだ……!! 秘境を巡り、魔物や魔獣と戦い、見慣れぬ食材や現地人との軋轢や偏見(食文化の違い)とも闘って。


 納豆もあるけど、ライスランドでしか食べられないらしい。残念。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ