表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

一日一好

作者:



目が覚める。 時計を見て、カーテンを開けて。 日差しのまぶしさに、今日の始まりを感じた。




新聞を読む父の前に座り、目の前の朝食を食べる。 母はキッチンでバタバタと忙しそうだ。


父は今日も家族のために仕事をする。 母は家族のために家事をする。 一日一善、これが私の両親のそれぞれの善なんだろう。






「私は、何すればいいのかな」



鏡の前に立ち、ピンと跳ねた寝癖をいじりながら一人呟いた。 父も母も、見返りなど求めていないのだろう。 そうすることが当たり前、当然と言うように。 その行動で、誰かの何かになれている。 それじゃ私は?


空き缶を拾って、ゴミ箱へ。 …違わないけど、違う。 私は大人と子供の境目にいる。 だから、やはり。 いい事をしたら、すぐに褒めてほしい。喜んでほしい。恐らく、両親のようにはまだなれない。 毎日何かいいことをしよう! と心に決めても。 めんどくさいの一言で三日坊主で終わるだろう。



直った寝癖、髪を整えて。 目の前の私を見つめる。 誰かを喜ばせる、誰かの役に立つ。 そういうの、私にもできるのかな?




「いってきます」


玄関から、聞こえるようにそう言った。 母の「気をつけてね」という言葉。 当たり前、と感じてしまうことだけど。 こういうのでも、嬉しくなるのは確かなんだ。






「おはよ」

「………おはよう」


通学路を歩く途中、後ろから挨拶されて振り向いた。 幼馴染の、夏樹。 眠い、目の代わりに顔が訴えている。 また遅くまでネットサーフィンでもしていたのだろう。 ……私のLINEも無視して。



「悪い、昨日は寝落ちしてた」

「そーですか」

「怒ってる?」

「怒ってません」



怒ってるじゃん。 そう言いたげな顔をして、私の隣を歩く。 …見えるかな、カップルに。身長差があるからな、この前二人で出かけた時は兄妹だと思われたし。 別に夏樹は気にしてないみたいだけど、私としては自信をなくしそうになる出来事だったわけで。



「…夏樹」

「なに?」


「私たち、付き合ってるよね?」


「……絢香。 なに、昨日LINE返さなかったのそんなに嫌だった?」


「そういうことじゃ! ……もういいです」



不思議そうな顔する夏樹を気にせず、私は少し早足になる。 しかし、夏樹は何ともないように私のペースについてきた。 …悔やむのは身長差。 ちらりと、夏樹の長い足を見た。



「……見すぎ」


「…っ! ちがっ! こ、これはあの、あれを見てたの!」


「あれってなんだよ。 お前今日、ほんと変。 体調悪いなら休めよ、担任には伝えとくから」


「大丈夫、だから」



覗き込むようにこちらを見て、夏樹の顔が目と鼻の先まで近づく。 こういうの、まだ慣れない。 嬉しいけど恥ずかしい。 私は一歩引いた後、また早足で歩き出した。 夏樹はそれ以上は何も言わず、ただ私のペースに合わせて隣を歩く。









一日一善。 昨日、夏樹から返事が返ってこなくなってから一人考えてた。 寂しくなった、不安になった。 それだけ好きなのだと、自覚した。 夏樹は何も言わなくても、まるで私の考えが分かるように。 タイミング良く、私の側にいてくれる。 それで嬉しくなる私はなんて単純で…… 夏樹一筋なんだろうと思った。


意識してか、無意識なのか。 夏樹は毎日、私の心を嬉しくさせる。 つまり、一日一善。私のためだけの…… なんて思って顔が真っ赤になった。 そして同時に。


(私、夏樹の喜ぶことしてるかな?)


なんて考えが現れた。 そう考えて、喜ばせる方法を色々考えた。


毎日手を繋いで登下校…… いや夏樹はそういうイチャイチャは苦手だと言ってた。 毎日、き、キスを…… 考えただけで無理だと分かる。私はそんな度胸ある人間じゃない。


手作りのお弁当… 毎日朝起こす… 朝食を作る…… 服を洗って………



(わ、私は奥さんか!)




巡り巡って。 一番出来そうなことを閃いて。 今日の朝、会ったら実行しようとしていたけれど…… 無理みたいです。



す き




口元を小さく動かして。音のない言葉を呟いた。 横目に夏樹を見れば欠伸をしてる。 ばれてない、なんて思う自分はバカだ。 伝えようとした思いを、ばれてないなんて…… はぁ。





(朝から好き、なんて…… 恥ずかしすぎる!)





ため息は、少し気の早い秋の風に流されていった。




















…………続く?






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ