表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/44

吸血鬼退治2

ルシファーのキャラ設定をその場のノリで書いてたら、なんでこんな風になっちゃったんだろう。今更、キャラ修正するわけにもいかない。


結論。


このままで行きます。



吸血鬼退治。

引き受けたまでは良かったものの、本物は想像とかけ離れていた。

おいしい血を求めるあまり、性癖とか恋愛観までも変えたイケメン吸血鬼。無差別に同性の血を吸い、あまつさえ同性の処女(?)を奪い去る超危険な吸血鬼に変貌していた。

その吸血鬼、ルシファーは俺を狙ってきた。

兄を奪われたくない凜が応戦。ここまでが前回の流れ。

戦闘というのは、すぐに終わった。

秒殺でルシファーが敗れた。

現在、ボコボコにされたルシファーが亀甲縛りで床に正座させられている。縛ったのは俺。

縛られて嬉しいのか知らないけど、やたら恍惚な表情でルシファーは辱めを受けている。


「いやはや、まさか上級悪魔にまで上り詰めた俺がヤられるなんて………」

「お兄ちゃんの慈悲がなかったら、とっくの昔に死んでるんだからねっ」

「さすが愛しのマイエンジェル。惚れ直したよ」


―――ゾワッ!

背筋が粟立った。全身に鳥肌が立ったみたいで、服の着心地がすこぶる悪い。

凜が冷ややかな目でルシファーを見下ろし、聖剣を首筋に突き立てる。


「気持ち悪いことをお兄ちゃんに言わないでくれるかな?」

「ふんっ。そうやって血の繋がってる兄に特別な感情を抱いてる君のほうが、よっぽど気持ち悪いんじゃないかな?」

「………っ」


明らかに説得力ないんだから、凜は反論できるのに。なんで押し黙るんだよ。

それだとルシファーがつけあがるんだが。


「君とは違い、俺はマイエンジェルと同じ男性だ。つまり愛を育むことも、それ以上のことも超えることができるのさ!」

「できねーよ」


俺はノーマルだからな。最近では、同性の恋愛を認められてるらしいけど、異世界では認められてるのか?

素朴な疑問。一度抱いてしまうと、気になって仕方がない。


「ねぇ、レミさん」

「は、はひっ?」


いきなり話し掛けられてビックリしたらしい。こっちを見てたのに、一度視線を逸らして戻した。


「なんでしょうか?」

「同性愛者って社会的に認められてるのか?」

「ええと………認められてません。何分、特殊なものでして。でも、女性同士は意外と認められてるね」

「なんだと!?」


声を荒げたのは俺ではない。ルシファーからだった。


「そんなバカな。俺とマイエンジェルの恋愛は認められないというのか………!」

「仕方ないんじゃないか? 本人にもその気がないんだし」


レミがあっけらかんと告げると、ルシファーは魂が抜け真っ白になった。

ていうか、


「誰がマイエンジェルだ! その呼び方はやめろっ」

「マイエンジェルはマイエンジェルじゃないか。それとも我が嫁とでも呼ぼうか?」

「次言ったら殺す」

「ヤンデレになってまぁ、可愛いねー」

「死ね!」


どっちが正しいのか解らなくなってきたぞ。男に対して可愛いとか………可愛い系の男は存在するが、俺はソレ系に属さない。周りから不思議系の男子と、新ジャンルにカテゴリーされてる。

断じてヤンデレではない。

俺が本気で嫌なので拒むのは当たり前だが、その行為を凜の目の前でやるのは愚か者のすることだ。

凜が再び、ルシファーの首筋に剣を突き立てる。


「もう我慢できない。お兄ちゃんを不快な思いにさせる奴は切り落とすっ」

「ふんっ、殺すがいい」


あれ、やけに潔い。

ルシファーは不敵に笑んだ。


「俺を殺したら、魔王への道は永遠に閉ざされると思うがイイ!」


なんかムカついたので、そこら辺に落ちてた鞭で叩いた。

男なのにルシファーは喘ぎ声を出して、恍惚とした顔で悶えている。生理的に嫌悪感を出すのは、俺に特殊な趣味が無いことを証明していた。

そんな事はどうでもいい。今は拷問………じゃなかった。体に直接聞かなければならない。


「なんでテメェを殺したら、魔王へ辿り着けないんだよ」

「この程度の快感―――痛みで俺は喋らんぞォォォー!」

「うぜー」


なんでイケメンなのに、こんなに残念になったのだろう。違う理由だけど、同級生にゲイがいる。

俺って異性にはモテないけど、同性にはモテるんだなぁ。

しみじみと思いながら、俺は鞭を振る手を休ませない。

疲れてきたら、そろそろ交代しよう。


「ミレイさん、鞭打ち交代です」

「えっ、私なのか!?」

「やめろォォっ! 女にヤられるなんて爆死してしまうぅぅっ!」

「………だってよ」

「あり得ねー」


鞭が似合いそうな人にやらせるのは、ルシファーのお気に召さなかったのか。

だが、まだ方法はある。


「レミさん、鞭打ち交代だ」

「げぇっ!? 飛び火した!」


レミは嫌そうな顔しながら、しぶしぶ交代した。

女でも男装してれば、気づかれずにやり遂げてくれるだろう。


「イヤだァァァーーー! なんで女が出はるんだぁ!」

「バレた!?」


バレてないとでも思ってたのか?


「ミレイ様しか知らないハズなのに」

「いや、普通に初めて会ったときにバレバレだったぞ」

「な、なんだと!」

「へー、女の子だったんだー」

「お前は気づいてなかったのかよ!」


凜が気づいてなかったのは仕方ないと思う。だってコイツ、俺以外の人間に興味とか示さないからな。

なんやかんやで俺以外に興味を示したのは、幼なじみだけだったな。

女の子だとバレたレミは、茫然として座り込んでいる。


「そう驚くことでもないだろ?」

「私は男を捨てた身だ。女であることを知られたからといって、これからもこの姿をし続けるつもりだ」

「そうなのか」


それは残念でいて、そうでないようなあるような。

ルシファーを鞭打ちする人間が俺しかいないから、必然的に情報を聞き出す人間は俺しかいない。


「なぁ、まだなのか? 焦らされると喋んないぞ」


うずうずしてるルシファーが気持ち悪いから、俺は何もしない。

焦らしてるんじゃない。


「凜、レミさんが女だと知ったんだから仲良くできるよな?」

「うん、無理」


笑顔で凜は言い切った。しかも即答。


「たく、友達とか作れよ」

「私にはお兄ちゃんさえいれば、何も要らないもん」

「ああ、うん………そっか」


何でこうなったのかな。いくらなんでも、ここまで依存するものなのか?

だけど、俺は口で言うだけだ。まだ直接関われないから。

俺は改めてルシファーに向き直る。


「そろそろ本気で話し合おうか?」

「鞭でしごいてくれたら、すぐにでも話そう」


上からものを言える状況なのか?


「真面目に話してくれないかな? ペナルティー出すぞ」

「お仕置きかな? それもまた一興」

「然り」

「縄を解いてくれ」

「はぁ、ダルい」


ようやく話してくれるらしい。


「魔王を倒すには、先ず上級悪魔を倒す必要があるのは周知の事実だ。けど、魔王城の居場所を知ってるのは上級悪魔と魔王だけ。

魔王は魔王城にいるから無理となると、必然的に上級悪魔から情報を聞き出すことになる。もちろんタダで教えないよ?

上級悪魔である俺たちから情報を聞き出すには、俺たちが出す課題をクリアしたらになる」

「じゃあ今すぐ課題を出して」


凜が不機嫌な表情で言った。斬り殺さんばかりの雰囲気だ。


「ここじゃ無理だ。俺の拠点に行かないと課題は出ないよ」

「さっさと連れて行ってくれない?」

「無理だ」


聖剣で斬りかかった凜を止めるのは、骨が折れる大変な仕事だ。


「止めないでお兄ちゃん。コイツを殺したってあと5人もいる」

「落ち着けよ。ちゃんと課題クリアして行こうな?」


凜の頭を撫でてやって、ひとまず落ち着かせる。


「規則として拠点の居場所はヒントしか出せない。ヒントは………そうだな………………日の当たらない街、かな?」

「また解りづらいものを」

「勇者の兄を寄越してくれたら、無条件で魔王城まで案内しよう」

「却下」


うん、俺も却下。生理的にテメェは受け入れられない。

なんやかんやで縄を解くのを忘れてたのに、ルシファーは亀甲縛りのままで飛んでいった。


「とりあえず、ミレイさんとこの国の男たちの腰痛と貧血の原因を取り除いたよ」

「感謝する」

「私は単なる調査だったのに」

「そこでだ。私から感謝の意を示すためにも、君らの護衛役を努めさせては貰えないだろうか?」

「はぁっ?」


素っ頓狂な声を上げたのは凜だった。


「別に要らないっ。私1人いれば、お兄ちゃんを守れるもん」

「1人では守りきれない時があるから、護衛役をもう1人出そうと提案しているのだ」

「要りません」


頑として凜は譲ろうとする姿勢を見せない。

ミレイさんがチラチラと俺に目配せしている。これは「お前も説得してくれ」と頼んでいるらしい。

気は進まないけど、俺は凜に後ろから抱きついた。


「お兄ちゃん!?」


凜が驚きの声を上げる中、俺は彼女の耳元で囁く。


「俺を誰にも取られたくない気持ちは素直に嬉しいよ。でも、せっかくの人の厚意は無碍にするもんじゃないよ」

「うん」


しっかりと頷いてくれた。

任務完了。すぐに離れようとしたが、こっちを向いた凜が笑顔でしがみつくように抱きついた。

俗に言う大好きホールドだった。


「凜のことを本当に理解してくれるのはお兄ちゃんだけだから、凜はずっとお兄ちゃんと一緒にいる!」

「ミレイさんが同行しても問題ないんだな?」

「変な女が1人増えるだけだもん。別に気にしないよー?」


いつも通り、妹は誰も歯牙に掛けない。

凜の世界には、凜と俺とその他大勢しか映らないらしい。

凜の兄離れは進歩なしだが、仲間が1人増えたので辛うじて及第点だった。

俺は空を仰ぐことしかできなかった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ