表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Deadman・Fantasia〜死霊術師の悪役道〜  作者: 泥陀羅没地
終章:悪神討つ英雄譚
461/479

黒の空虚と白の煩悩

――ザザッ――


「シィァッ!!!」


セレーネの鋭い貫手が〝オレ〟の頬から耳の肉を削り取る。


――ガッ――


その腕を掴んで固定し、残る片手でセレーネへ手刀を振り下ろす。


「ッ!――ッ♪」


その手刀を前にセレーネは迷い無く動き、オレの掴んだ腕を起点にその身を俺の身体の外側に捻り、その踵で俺の首を圧し折ってくる。


――ゴキュッ――


吹き飛ばされながら、その痛みを味わいながら…己の腸に生じた、この煮え滾る〝泥の心〟と視界の先に映って離れない〝セレーネ〟の姿にオレの視界が歪む。


『愛オシイ』

『美シイ』

『綺麗ダ』

『血濡レタ赤ノ娘』

『■ノ■シタ女』

『■セ、■シ、■ソウ』

『求メラレ、求メル、オ前ヲ知リタイ』

『ソノ生命ヲ、ソノ肉ヲ、ソノ軌跡ヲ、■ノ知ラヌオ前ヲ、オ前ノ全テヲ…』


――【オ前ノ■ハ偽物ダ】――


……嗚呼、知ってる。


――ゾッ――


「ッ!?」

「――何呆けてやがんだァ!?」


――バキバキバキバキッ――


オレが〝呑まれている〟その最中…ふとその凄まじい怒気と殺意に引き揚げられる…その視線の先…セレーネが何時の間にか持っていたその地面の〝塊〟をその剛腕でオレへ投げ飛ばす。


「ッ――♪……そうだったな…」


――ズガッガガガッ――


地面へ腕を突っ込み、衝撃を抑えて体勢を立て直し…セレーネの〝言葉〟に相対する。


『私を見て』


と……迫りくる大岩が、その大岩の先から此方へ迫るセレーネの気配が…何よりもその〝色〟がオレへ彼女の真意を如実に語ってくれる。


「忘れちゃいないさ…〝セレーネ〟」


――ズッ――


〝空〟に触れる…その暗闇に紫の魔術陣が現れ…其処から巨大な〝屍肉の腕〟が現れる。


「〝悍涜ノ巨腕コラプテッド・ギガント〟」


その腕は大岩を容易く破壊して、そのままセレーネへ拳を振り抜く…。


「洒落臭え!!!」


その拳へセレーネはそう吐き捨て拳を振るう…己身体のの十倍は有ろうかと言う、その巨大な腕に対して。


――ゴッ――


打つかり合う拳と拳は鈍い音を世界に響かせて、一瞬の停滞を生む…しかし。


――ベキッ――


その停滞は刹那に散る…その巨腕の腕が砕け、充分に威力を殺し切る事を叶わず、そのセレーネの一撃に粉砕されて巨腕は朽ちる。


――ガシッ――


「ッ!?」

「こう言う〝デカブツ〟は視界を遮るのに丁度いい♪」


吹き飛ぶ屍肉の中を突っ切り、セレーネの腕を掴み投げ飛ばす。


「グゥッ!?」


――ガラガラガラッ――

――ドチュドチュドチュッ――


オレは両手を空に這わせて術を行使する……先程砕いた土塊と、セレーネが粉砕した屍肉の塊が蠢き寄り集まり、その姿を伝う〝槍〟の様な形を模る。


「〝百屍〟――〝剣山改鎗山獄刑けんざんあらためやりやまのけい〟」


その言葉と共にセレーネへ鎗山の群れが差し迫る。


「ハッ、まだまだ温ぃなぁ!」


逃げ場等無い空の只中で、セレーネがそう咆える…そして、己を引っ張る力に抗う事無くそのまま吹き飛ばされて行く……。


――ダッ――


その次の行動に、オレは思わず目を見開き驚嘆の声を上げてしまった…遥か空高くの廃城の天井にセレーネは足を着き……〝此方を見た〟…。


――ドドドドドッ――


槍の山が天井を吹き飛ばし、その瓦礫と砂塵を雪の様に降らせ――。


――ズドォンッ――


その光景がオレの目に映るより速く、視界一杯をセレーネの身で覆われてしまう…。


「まさか投げ飛ばされた力を攻撃の起点にするとはなッ」

「シィッ!」


――ドゴォッ――


オレの言葉にセレーネの足蹴が返ってくる…足蹴と呼ぶには余りにも重く破壊に満ちた一撃が、オレの腕に深く減り込む…。


この充足感、血と死の甘い香りと、この舞台に奏でられる大地、空、生命の〝音楽(悲鳴)〟…堪らなく〝愉快〟だ。


――ベチャベチャッ――


「ガァッ…!?……ペッ、クソッ…思ったよりも食らっちまったな」

「寧ろ自傷覚悟の特攻でそれだけの損耗ならマシな方だろうよ」


喉から貫き抉るその槍を引っこ抜きながら、喉を押さえるセレーネへそう返す。


「このまま続けても良い…だが、このままでは千日手だな?」

「……まぁな」


互いが互いを仕留め切るには〝決定打〟に欠ける、このまま続けばギルネーデ等の邪魔も入るだろう。


「永遠にこの一時を味わいたく思う、お前と言う存在との、この時間を…だが」

「〝終わらない物語は物語に非ず、終わらない歌はただの雑音〟…だろ?」

「…フフフッ、そうだセレーネ、良く分かっているな」


オレの言葉を先取りし、そうオレへ目を向けるセレーネのそのしてやったという顔が、小生意気で、可愛らしく、思わず二人して笑ってしまう。


分かっている、分かっているさ…この空洞の心の内で渦巻く〝偽物の色〟が何なのか。


遍く人々を見てきたんだ、分からない筈がない…。


生を経て幾年、芽生えた意志の中でにその生命が唯一人へ向ける、その甘い毒の様な〝心の媚薬〟…。


「セレーネ…■しているよ」

「ッ〜!……テメェは本当、そういう所が〝卑怯〟だな…!」

「そう怒るなよ……コレが最後の〝機会〟なんだ、躊躇う訳には行かんだろう?」


例え偽りで在れどもこの〝色〟を抱きたいと思った事は事実なのだから。


――ズブッ――


「さぁ…やろうセレーネ…〝最後〟位は、後腐れ無く…全てを〝吐き出して〟…な?」


オレはそう言い、己の心臓に〝黒い杭〟を突き刺す…その瞬間。


――グシャァッ――


オレの姿が〝曖昧〟に変わる。


「『〝偽り〟、〝欺き〟、〝無形〟にして〝空洞〟』」


その中心に渦巻く真っ黒な〝黒泥〟で満ちた心臓とその心臓に沈み込む〝杭〟を残して。


「『〝何者にも成れぬ者〟、〝人ならざる異形〟、〝異形ならざる人〟…〝境界からの追放者〟、〝ただ一つの虚の果て〟』」

「『〝欠落の欠陥者〟、〝抜き取られた錻力の木こり〟…〝ただ、屍肉纏いの泥人形〟』」


その心臓は脈打ち、泥を溢れさせて無形のオレを包み込む…その生温かい不快感にオレは包まれて行く…。


「『〝夢を見る白痴の夢よりその名を紡げ〟……〝空渇き、薄らかに張り付けた皮衣の忌名を〟』」


そして、オレはその心臓を己の〝空洞〟に押し込んで告げる。


「『……〝虚ノ悪魔(ホロウ・デーモン)〟』」


オレはそう言い、〝形〟を新たに〝再誕する(生まれ直す)〟…〝俺〟と言う化物の救われる、もう一つの〝夢〟の姿に。


「『…』――ふぅ…流石にこうも纏わりつかれると気色悪いな」


――ズオォォォッ――


纏わりつく黒泥を〝ソレ〟が食い尽くす…ソレの姿は紛れも無い〝ハデス〟そのものだった…その形も声も何もかもが同じだった…しかし。


「何だハデス…その〝痣〟?」


その身体中に蠢く〝黒い痣〟だけは、心臓から広がるその痣だけは元来のハデスとは異なる〝異彩〟を放っていた。


「〝呪い(まじない)〟だよ、その効果は〝後で〟分かるさ」


ハデスはそう言いケラケラと笑う…その目に浮かぶ黒は、真っ黒なその鏡にセレーネを写し、そしてその薄ら笑みを張り付けた口からはセレーネへ促す様に言葉を発せられる。


「さて…お前はそれで良いのか?」


その言葉がセレーネの耳に触れるや否や、セレーネがその顔に笑みを深めて応える。


「馬鹿言え、テメェが手加減しねぇか監視してただけだ」


そして、セレーネは構えを変える…地面に弧を描きながら、その舞の様に美しい所作で…そしてその構えが完成した時、セレーネがポツリと呟く。


「――〝悪仏解脱〟、〝悪理如来百八想鬼あくりにょらいすてずのそうき〟」


その言葉と同時に、セレーネの身体から溢れ出す闘気がオレへ注ぎ込まれる。


――フワッ――


「『〝戒律を捨て、誓いを捨て、生命を捨て、過去を捨て、捨てに捨てて〝煩悩〟を捨てず〟』」


セレーネが紡ぐ言葉に呼応して、セレーネの額に真っ赤な結晶の様な〝白毫〟が現れ、その額には白い双角が生まれる。


「『〝六道巡りて我が意は変わらず、悪鬼羅刹を身に宿し異端の仏〟』」


その身に纏う装衣はまるで、天女天人の衣の如く白く、セレーネの〝朱〟を映えさせる。


「『〝故に我、天上天下唯我独尊也〟』」


そしてその、〝天の衣を着た悪鬼〟は…その傾国の美貌をオレへ向けて牙を剥いて笑う。


「無茶苦茶小っ恥ずかしいなぁコレ…」

「……」

「おい、何か言えよ」


頬を掻き、恥しげにそう照れ隠すセレーネが今度はそう言いオレをジトッと睨む。


「……綺麗だな」

「ッ…馬鹿」


そうして、〝オレ(黒の空虚)〟と〝セレーネ(白の煩悩)〟が対峙する。


「「……いざ」」


そして、二人同時に言葉を揃えて駆け出し。


「「〝勝負〟!」」


そして、二人同時に打つかり合い、一歩も引かない最後の〝殺し合い〟が始まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ