5月5日
釣りのゲームは意外と楽しかった。
5月5日 (トモ)
ゲーセンにて—
「さて、この拾ったメダル1枚から増やした173枚のメダル、どうしたものか...」
※拾った場所にはしっかりと1枚戻しておきました。
*
30分前―
「お、メダル落ちてるじゃん!ラッキー!」
子供向けメダルゲームコーナーの端に誰の目にも触れられていないかのように佇む1枚のメダル。
メダルを拾い近くにあった『恐竜と綱引きをするゲーム』へと入れる。
綱引きの相手を選択させるゲーム、相手の難易度に応じて勝った時に貰えるメダルが変動する。
「無難に5枚の奴にするか」
1枚でもとれるかどうか微妙なライン、まぁ、どうせ拾ったメダルだ。
ボタンを押すと同時に放たれる一本の鎖。
「いけえ!!」
倒れるパキケファロサウルス、払い出されるメダル5枚。
「またまたラッキー!この調子で増やしてやるぜ!」
もう一度同じゲームにメダルを入れる、5枚一気に。
対戦相手の選択画面、15枚のステゴザウルスを狙いボタンを押したその時、タイミングがずれ、次の恐竜を選択してしまう。
『排出量最大56枚、ティラノサウルス』
「あ、ミスったやば」
まぁ、どうせ拾ったメダルだし!と再度考え直し挑戦する。
「勝っちゃったよ...しかもボーナスステージでメダル大量ゲットしたし...」
*
そして今に至る。
その後子供たちに混ざり魚釣りのメダルゲームをして破産しました。
ギリギリセーフで投稿完了!