表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

箱庭の中で

作者: チシャ猫

 今日も夕方になってから目が覚めた。

 完全に夜型の生活が板についている。いつの頃からか、もう思い出せないけれど。

 僕の体と比べるとやや手狭な部屋の中を見渡す。あるべきものがあるべき所に納まっている部屋。でもたったそれだけの、生活臭がない機能的な部屋。

 起きぬけに、昨日食べ残したままほったらかしていたスイカの残りを齧る。当然のように生温かったけれど、お腹の弱い僕にはちょうどいい。 

 ふと、ガラス窓の向こうに視線を送る。

 夏の夕陽が差し込み、もの悲しい雰囲気をまとったその景色を眺めながら、思った。


 何のことはない、この世界は箱庭だったのだ。


 いつかあの空を自由な翼で飛べると思っていた。僕にならそれが出来るって。

 でも……そんな希望はあっという間に絶望へと変わっていった。

 生まれた時から完全な愛護の元に育てられた僕には、この箱庭の中で生涯を終えるしかないのだと気が付いてしまったから。

 そう悟ってからは、ただ日々を無為に過ごしている。夏の終わりには潰えるであろう、命の灯を自覚しながら。


 そんな僕にも彼女ができた。

 年下の彼女は、まだ自分の生きるこの世界が箱庭だという事に気付いていない。いや、その方が幸せなのかもしれない。

 彼女は未来に胸を躍らせながら僕に話すのだ。

“いつかここを出て、見たことのない景色をゆっくりと眺めてみたい”と。

 そんな幸せそうな彼女を守ることが、僕に出来る唯一の事だ。彼女にだけは決して僕のような絶望を味あわせない。


 だから、今日も僕は小さな複眼で外に広がる広大な世界を見て彼女に語りかける。

“いつか二人であの見知らぬ世界に羽ばたこう”って。


 外から声が聞こえてきた。その意味は分からないけれど。


「おい、直紀。二匹目のカブトの蛹が羽化したって本当か!?」

「ああ。今度のはメスだぜ。俺の部屋に来いよ。見せてやるから」


読了感謝!です。

人間⇔虫のミスリードものですね。

これが初っ端からバレバレだったのですww

特に指摘された冒頭のエサの部分を”ゼリー”から”スイカ”に変えてみたんですが…いかがでしたか??

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ