ドットグラフィック!?
目が覚めるとドットグラフィックの世界にいた、持ち物は何もないらしい。
そして、何故か素手で全てを粉砕出来る世界らしい。
そしてある程度の物は物理法則を無視している、あり得ない地形に浮いている島、下の物を破壊しても落ちてこないらしい?
色々な物を壊していたら夜になった。
、、、奴らはなんだ!ゾンビ!?骨!?蜘蛛!?
そしてあれはなんだ?爆発する緑色の生き物はなんだ!?
そして死んだ、、、はずだった。
ゾンビに殴られ、骨に弓で射抜かれ、蜘蛛に叩かれ、爆発した、、、
そしたら、また最初と同じ所で目が覚めた。
どうやら死んでも生き返るようだ、、、
これからどうするか、、、
夜になると奴等がくる、安全な場所が必要だ
まずは木材で家を作るか!
と思ったら何やら持ち物欄の右上に物を入れると色々作れるようだ
まずは原木を木材へ、それから棒と作業台なるものを作った。
そして家も作り終わった、5m四方の真四角の家、、、外観的にはオトーフだ。
自分のセンスに絶望した。
しばらく引きこもって作業台で色々な物を作っていると次の物が出来た。
チェスト(アイテムがしまえる)
ツルハシ(木製だが、役に立つのか?)
剣(これで奴等に勝てるか?弓もある、爆発もする、無理だろう)
シャベル(土、砂利、砂を掘るのが早い)
斧(木を伐採するのが速くなる)
鍬(農業もできるのか?)
ドア(これで家の出入りが楽になる、[今までは壊しては塞いでいた])
などだ、他にも幾つか分からないものも作れたが、後回しだ。
まずはツルハシだが、土の下にあった石、これは素手で壊しても砕けてしまって手に入らなかったが、ツルハシなら形として残るみたいだ。
と、思っていたら腹が減って死んでしまった。
、、、どうやら食料も必要なようだ。
食料は、、、仕方ない、そこら辺の牛や豚、鶏には犠牲になってもらおう(羊も居たが羊毛しか手に入らなかった、だが、羊毛でベッドを作った所、次目覚める位置はベッドの近くになったようだ)。
それから、石のアイテムが幾つか作れた。
ツルハシ、剣、シャベル、斧、鍬は効率が良くなるようだ。
それから、かまどだが、肉等が焼けるようだ。
、、、また夜になった、少し家を出て戦ってみたが、 ゾンビは倒せる、骨も障害物を利用すれば倒せる、蜘蛛も壁を上る以外はただの体当たりしかしてこない。
(ちなみにゾンビは腐った肉、骨は骨や弓矢、蜘蛛は糸を落とすようだ)
だが、だが!緑の奴は別だ!家が爆発されてしまった、、、
まぁ、夜にはあまり出掛けないようにしよう。
近くの洞窟で石炭や鉄鉱石などが手に入った、石炭は燃料で、棒と組み合わせることで松明を作って明かりに出来るようだ
鉄鉱石は焼くことで鉄になり、剣などをバージョンアップ出来るようだ。
そして、鉄で鎧も作ってみた、かなりの強度のようだ。
数ヵ月後
この世界で目覚めてかなりたった、
あれから、ちゃんと家を作り、
野を耕し、畑を作り、
動物を集めて牧場を作って、
緑の悪魔も倒せるようになった、コツはhit&awayだ
村も見つけた、村人は色々な物を交換してくれた、通貨はエメラルドらしい。
それから、ダイヤ等も手にいれて、エンチャントなる古代の技術も使えるようになった。
だが、村人は言っていた、、、
村人「このワールドは、今いる場所とあと二つの世界が存在する」と、、、
そして今、黒曜石で門を、作り、
その門をくぐろうとしている、、、
、、、(そんな装備で大丈夫か?)
「大丈夫だ!問題ない、、、」
今、門をくぐった!
辺り一面真っ赤だ、赤い地面、溶岩の海、滝。
まるで、ここは地獄だ、、、
「なんじゃこりゃーーーーーーーー!」
( ; ゜Д゜)
てなわけで終わりー、やっぱ3作目書いたけど、
才能ないね、文章は稚拙、物語もグダグダ、
紙に書いてからうpする方がいいものになるねー
あー、めんどくせー(;・ω・)
次回!ネザー編
地獄の幕開けだ、、、
続く、、、のか?