6月6日 店員も客も人らしく南風
前日から起きたまま。
0時布団から出る。
赤ちゃんはスヤスヤ寝てた。
2時ミルク120mlあげる。
昨日仮眠を取れなかったせいで眠い。
3時半寝かしつけていた赤ちゃんが起きる。
妻も起きた。
4時赤ちゃんを妻に任せて寝る。
10時起床。
義母は外出していた。
妻が出産祝いのお返しの手続きをする。
私の祖母と妻の知り合いの3人に返すのだが、贈答用のECサイトでは自分の住所が登録されておらず自分の住所を3回入力しなくてはならず面倒くさそうだった。
また、一度商品の入力を間違えて最初からやり直しがあってより面倒くさそうだった。
義母帰宅。
12時ミルク120mlあげる。
12時半昼飯、寿司。
寿司といっても魚は鯖寿司と鉄火巻きのみで後は漬物の巻寿司やいなり寿司、納豆巻きなどのサイドメニュー的な寿司だった。
妻と義母はあまり食べなかったので結構食べた。
山芋とオクラの和物が入った小鉢が一つ食卓にあり、取り皿に取りづらそうだったから私は手をつけていなかった。
妻から、これ食べる?と聞かれ、器がね…と言った。
じゃあ私が食べようかな、と妻が手を伸ばした瞬間、義母が、じゃあ私が食べる、と小鉢を素早く取った。
何だか怒ってるような言い方だったので誰も何も言わなかった。
窓の外に子猫が通った。
あ子猫、と妻が言ったので、前に溝にいた子猫かもね、と言うと義母が、いやあれはイタチ!と話に入ってきた。
確かにはっきりと子猫と見えたわけではなく後ろ半分しか見えなかったのでもしかしたらイタチだったかもしれないが、別にどっちでもいいな、と思った。
義母は、ここら辺は自然がたくさんあってね、と言い、蛇やムカデなんかも出るんよ、と続けていた。
義母は何となく自慢げだった。
13時妻と外に出る。
赤ちゃんは義母に任せる。
スーパーで買い物。
店の前でフリーマーケットをやっていた。
立体的に見える動物の写真や古銭や怪しい置物などが売ってあった。
置物が欲しいと思い妻に言ったが、妻はあからさまに嫌そうな顔をしていた。
置いてあるものに興味を示していたら店の人に、今日は暑いね、と言われたので、そうですね、と言った。
そのまま店から離れていった。
妻は私が店の人に返事をしたことに驚いたらしく、妻は私を店の人に声をかけられても無視をする人だと思っていたそうだった。
衣料品、オムツ、ミルクを購入。
スーパーのベンチでジュースを飲む。
最近の義母の行動への愚痴を話す。
私は、オムツを交換する際義母が監視するようにずっと見てくること、今日の昼飯の山芋とオクラの和物を食べなかったことに怒っているのではないかと思っていることを話した。
特に今日の昼飯のことについては、寿司みたいに好きなものばかり食べて嫌いなものは食べないと勘違いしているのではないかということを話した。
正直、魚じゃない寿司なんかたくさん食べたくはなかったが、妻も義母もあまり食べなかったからしょうがなく食べていたということを話すと妻は笑っていた。
妻も最近あった義母と噛み合わなかった話を話した。
14時帰宅。
14時半沐浴。
大人しかった。
15時ミルクをあげる。
義母外出。
だらだら。
16時義母帰宅。
一眠りする。
18時起きる。
夜飯、カレー。
2杯食べる。
辛口のカレーでご飯も熱かったのでゆっくり食べた。
義母から、いつも急いで食べてるのに今日は遅いね、と言われる。
カレーが辛かったのでしゃっくりが出た。
妻が笑いながら、辛かった?と聞いてきた。
俺が辛いのを食べたらしゃっくりが出るのを知ってて辛口カレーを作ったくせに、と思いムカついたが、後から妻に聞いてみると、辛口カレーのルウを買ってきたのは義母だったらしかった。
21時就寝。