誰のせい?
90
そうだ、京都へ行こう。みたいなノリで思った。
そうだ…………ゴーレムになろう。
あれから、学祭や体育祭の準備が始まると、みんな忙しくなったのか、自然と少しずつ嫌がらせが少なくなって来た。僕と美帆乃は、お互いに距離を取った。
これで昔と同じ。距離を取っても、幼なじみは変わらない。ただ、昔と違うのは…………僕には加島がいる。美帆乃には野々村がいる。
公園の帰りに、加島に言われた。
「それでも嫌いにならない?お前、催眠術にでもかかってんの?」
「かかってない。」
「それとも何?ドM?マゾなの?そっちが喜び?」
そんな訳あるか。そうじゃない。自分でもわからない。
でも…………
最近、美帆乃があまり笑わなくなった。
僕はみんなの視線を受けながら、段ボールで作ったゴーレムの衣装で、昼下がりの学校へ登校した。
めちゃくちゃ目立ってる。バカだってわかってる。それでも、これで何か変わるなんて思ってない。ただ…………また、美帆乃の笑顔が見たい。ただそれだけ。
この前、たまたま帰りが一緒になって、久しぶりに一緒に帰った。
「ねぇ悠太、もう一度私に催眠術かけてよ。ゴーレムが好きになるってやつ。」
僕は美帆乃の顔の前に手を置いて言った。
「あなたはだんだん眠くなる。次に目が覚めた時には…………」
今度こそ、僕はもう逃げない。
「僕の事を好きになっている。」
「悠太…………そんなの……目が覚めても変わらないよ?」
「じゃあ、やっぱりゴーレムが好きになっている。」
「あははははは!じゃあ、ゴーレム、好きになる。」
そう…………話をした。
僕が教室ヘ入ると教室は騒然となった。
「小崎!お前今さら登校……何だその格好は?」
僕のふざけた格好に、みんなが写真を撮った。
「小崎!?」
「小崎がゴーレムになった!」
「ゴーレムに……なった……。」
「悠太…………?」
「…………。」
思った通り、美帆乃は驚いていた。そして、大爆笑した。
「あははははははは!!何それ~!!ウケる~!」
大爆笑した後に言った。
「悠太、もうゴーレムとかいいから。私、これからARASHIのライブだから行くね!」
「えぇ?」
「ファンクラブ入って、抽選当たったんだ~!MJ堪能してくる~!じゃ!」
遠い人間に嫉妬。それくらいがちょうどいい。
残された僕は、やりきれない気持ちに、その場に崩れ落ちた。
加島が僕を見て言った。
「小崎、お前……何考えてんだ?」
「…………。」
「小崎!黙るな!黙るな小崎!」
もうMJに嫉妬なんかしない。いくらでも、MJのガチファンになってくれて構わない。
それでも側にいる。それでも、僕は美帆乃が好きだ。僕には、解けない魔法がかかっている。
それは…………誰のせい?
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
大まかな構成がぼんやりしたまま書けば、もっとゆる~く自由に書けるかと思ったのですが、無計画で3話で視点を変えて書くルールは……自分自身、苦しくなるばかりでした。頭が爆発するかと思った!今は灰になった気分です。未熟者ですみません!!