表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/90

試合


31


日曜日…………。


全然上達が見られないまま、試合当日が来た。俺は菜都実先輩に頼まれて審判をやる事になった。日曜暇って……試合も来いって事かよ!


「今日はよろしくお願いいたします!」

「ハーイ!☆@%$!」

ハーイ?おーい!英語の先生呼んだの誰だよ!?大きさ違いすぎて反則だから!子供に大人混ざるみたいなもんだから!芦原って子、勝つ気満々だな。


「加島君、これは男と女の戦いだからね?恨みっこ無しよ?加島君!!」

「芦原さん……。今日はよろしく。」

男と女の戦いって何?今時の高校生の考える事ってわかんね~!


それぞれ一列に並んで、波乱の試合が始まった。


小崎にパスが来た。おぉ!!小崎が取れた!!小崎がボールを取れた~!!クララが立ったぐらい感動的だ!!


もう、俺、小崎がパスが取れただけで満足なんだけど……。もう感無量。泣きそう……。


その後、隣に走って来た女子に、あっさりとボールを取られていた。

「小崎、気にするな。」

「悠太、次、次パスするからね!」

「いや、敵チームなんだから、美帆乃が俺にパスするのはおかしいだろ?」


妙に小崎の奴、気ィ使われてるし……。まぁ、気も使うわな。あのポンコツじゃ……。


また小崎にボールがまわって来た。すると…………

「加島!!俺にパスすんじゃねぇ!!」

おいおい!!そんなキレ方あるか?パスよこせ!は聞いたことあるけど、パス来てキレるやつとか初めてだよ!!


バスケでまだまだ初体験があるとは意外だったな……。


「トラベリング!」

「ファウル!」

「ダブルドリブル!」

反則の嵐で試合が全然進まねぇ!!


菜都実先輩が隣に来て言った。

「まぁまぁ、審判、そこは甘くしてあげてよ。試合って言ってもお遊びなんだから。」

そうだけど…………。お遊びって言っても試合だろ……?


でも……このポンコツ達が楽しくできる方法はなんだろう…………?


俺は笛を吹いて宣言した。

「みんな反則しすぎ!!……なので、これからは悪質な反則以外、反則取りません!!ですが…………」

「ですが?何?」

「そこのサッカー部!胸でボール受けるの止めろ!手を使え!!あと、そっちの女子バレー部!トスすんな!!ボールを地につけろ!!せめてこれだけはお願いします。それじゃ、再開!!」


バスケやってて初めて言った。手を使え、ボールを地につけろとか。

「日野君、ありがとう。」

「何がですか?」

「日野君のそうゆう所、いいなって思う。」

そう言った菜都実先輩の笑顔は…………終了の笛を吹くのを忘れるほど、印象的だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ