表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/28

16話 秩序と鎮守の女神シナリア

 ゲーム上、私を倒すべき巨悪と定義するのなら、当然プレイヤーを守護する者が存在する。

 それが秩序と鎮守の女神シナリアである。


 シナリアは私と同じNPCだ。

 ただし、プレイヤー寄り。

 お助けキャラとでも言えばいいのだろうか。

 街や一部のフィールドのセーフティエリアは彼女の加護によって機能している。


「なあ、なあ、シナリア。どうして私の邪魔をする」


 だが、それ以外に関しては不干渉の神だった。

 彼女は放任主義だった。

 どうしてこの場に現れたのか。


「私は秩序を保つ者。ここは私の守る土地。一切の殺生は許しません」

「秩序と鎮守の女神シナリアよ、秩序を乱すはその者ら。私の従魔が殺された。500の命が散らされた」

「ええ、ですから、終わりにしましょう」


 シナリアが大きく手を広げた。

 次の瞬間、彼女の周りに光が満ちる。

 そして、光からは文字列が溢れ出た。

 旋律を描くように、メロディを奏でるように、帯状に列をなして私を取り巻く。

 構わず、言葉を交わす。


「秩序と鎮守の女神シナリアよ、あなたも私と同じはず。同じ造られし者のはず。私はあなたと争いたくない」

「ええ、ええ、ノルン、エリュティアノルン。私とあなたは同じです。ですが、秩序の神として、鎮守の神として、不可侵領域(セーフティエリア)を犯すものを排さぬわけにはいかぬのです」

「……あなたが護ろうとしている者達は、いずれあなたに牙を剥く」

「それが門出というのなら、私はそれを是としましょう」


 ……ダメだ。

 彼女はNPCだが、エネミーではない。

 私と彼女は、分かり合えないように出来ている。


「……残念だよ、シナリア」


 胸に穴が出来た、そんな気がした。

 理解者を失った。そんな喪失感が胸を満たす。

 シナリアよ、秩序と鎮守の女神シナリアよ。

 あなたは、私と同じように感じてくれていますか?


「すみません、エリュティアノルン。この攻撃不可の刻印を祝福として受け取ってください」

「……いいよ。謝らなくて、だって」


 天に手を掲げる。

 道は違えた。私は私の道を行く。

 さあ、私の可愛い子供たち。

 その身に光を宿し、私の悲願の礎となれ。


「謝るべきはこっちだからさ」

「阿吽カラス……どうするつもりですか」

「シナリアよ、いずれは命を散らす子だ。どうせ散るなら華々しく、あんたの手で導いてやってはくれないかい?」

「私はそうは思いません。命は尊く、大切に扱われるべきものです。無益な殺生は行いません」


 私は阿吽カラスをシナリアにけしかける。

 その数およそ5000羽。

 数羽を空に残し、それ以外のすべてをけしかけた。

 とはいえ、シナリアの表面積を超過する分は攻撃を与えられないし、阿吽カラスのステータスではシナリアを倒せない。与えたダメージ以上に自然回復しているからだ。


「その油断が命取りだよ、シナリア」


 否定してやる、あんたの信念を。

 踏みにじってやる、あんたの振り翳す信念を。

 刮目せよ、地に墜ちろ。


「【斂葬術式・五ノ型】――」

「っ! 待ちなさい! その術は!」

「――«嶺上開花(リンシャンカイホウ)»ッ!!」


 次の瞬間、暴風が体を突き抜けた。

 理由は簡単だ。

 一瞬の内に5000羽のカラスが爆発した。

 それだけである。


 だが、その威力は馬鹿には出来ない。

 事実、離れた場所にいる私ですらかなりのダメージを受けた。

 豪運のグラン君から拝借した回復薬で、すぐさまHPを回復する。


「ノルン……よくも、よくも!」


 だが、シナリアは生きていた。

 彼女が割り込む前に私が殺そうとしていたプレイヤーを抱きしめ、わなわなと肩を震えさせている。


(爆発からプレイヤーを守ろうとしたのか。無駄なことを)


 爆風ですらダメージ判定が発生する爆発だ。

 いくらシナリアが庇ったところで、爆心地に居て生き残れる道理は無い。


 現に、プレイヤーはポリゴン片になって散った。

 彼女曰く尊い命を、儚く散らしたのだ。


「怒らないでよ、シナリア。私は進言したはずだよ。阿吽カラスを殺したらどうかってね。そのプレイヤーが死んだのは、あんたが甘い戯言を吐いたからだ」


 シナリアならば、阿吽カラスの5000羽程度瞬殺できた。だが、そうはしなかった。その結果があのプレイヤーのデッドエンドだ。


「分かったでしょう、シナリア? 害意ある者は摘まねばならない。悪意は犠牲の上に成り立っている。救いの手を差し伸べたところで、関係ない命が散るだけだ」

「あなたは、そんな世迷言を言うためだけに……」

「世迷言を叫んでいるのはどっちだか。私はこの上なく現実的だよ、あんたみたいな理想主義じゃない。現実と向き合って、抗って、自分の信念を貫いている」


 誰も傷つかずに済むようになんてのは絵空事だ。

 彼らのつくる武器は、防具は、回復薬は、私たちエネミーを殺すためにある。彼女は命を守る一方で、殺生の手助けをしているに過ぎない。


「エリュティアノルン……あなただけは……!」

「あはは、苦しそうだね、シナリア」

「っ!」

「既に5000を超える命が失われた、あんたが守るべきこの土地で。相応のペナルティが発生しているんじゃないのかい?」


 この世界に生きる者には掟がある。

 そして掟を破った者には相応の罰則が与えられる。


 私やプレイヤーであれば分かりやすい。

 守るべきことはただ一つ、生き残ることだ。

 死んだ者にはデスペナルティが与えられ、生きた証を、存在を、命を落とす事になる。


 だが、シナリアはそうではない。

 彼女が守るべきは秩序と鎮守。

 無法地帯と化した街、失われた命。

 少なくないペナルティが課せられているはずだ。


「もう一度言うよ、シナリア。秩序を乱すのは、あんたが守ろうとしているプレイヤー達だ。守るのをやめて、もう一度秩序を取り戻して。私はあなたを殺したくない」

「……阿吽カラス5000羽を犠牲にしておきながら、よくもそんな口をきけましたね。私があなたを信じるとでも?」

「信じる、信じないの話じゃないんだけどね」


 私はシナリアに手を差し伸べた。

 取るも振り払うも彼女の自由だ。

 さぁ、聞かせてよ。

 あなたの答えを。


「残念だったわね、私は悪には屈しないわ、決して」

「……」


 そう、か。

 それが、君の答えなのか。


「……君も、私を悪と謗るんだね」

「ノルン?」

「……またね、シナリア」


 【斂葬術式(れんそうじゅつしき)・一ノ型】、«花天月地(かてんげっち)»

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ