表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/28

15話 お前たちは、報いを受けなければならない

「おいおい、どうなってんだこりゃ」


 男は空を見上げてそう言った。

 緊急イベントが発生してはや30分。

 倒した阿吽カラスの数は既に3桁に上り、しかし未だ終わりは見えなかった。



――――――――――――――――――――――――

 【襲撃イベント】阿吽カラス(511/4096)

――――――――――――――――――――――――

 目的:モンスターの殲滅


 ※セーフティエリア解除中

――――――――――――――――――――――――



 現在の進行状況がこれだ。

 既に第一軍の4倍のカラスを倒した。

 だが、倒すより速いスピードで増え続けている。


「っ、キリがねえ」


 唯一の救いは、一匹一匹のステータスが低い事か。

 男のようにレベリングを中断して街に帰ってきていた者や、普段から素材回収を自分で行っている生産職でも対応できている。


 とはいえ、このペースで増え続けられればたまった物じゃない。システム上のHPが残っていてもいつかは精神が破れてしまう。

 そう、危惧したときだった。


「……ん? なんだ。カラスが空に帰っていく?」

「し、しのぎきったのか?」

「助かった、助かったんだ!」


 不思議なことが起こった。

 先ほどまで徒に仕掛けてきては散らされていたカラスたちが、一斉に空に飛び立ったのだ。

 それを見て、今回のイベントを乗り越えたと言っているやつもいる。


(……おかしい。この襲撃イベントの目的は「殲滅」のはず。モンスターから撤退するなんてあり得るのか?)


 焦燥感だけが募っていく。

 何か見落としているのではないか。

 見落としているのは何か。

 その正体を、必死に探る。


「ぎゃああああぁぁぁぁあ!!」


 次の瞬間、あちこちで悲鳴が上がった。

 空から視線を戻した男が見たのは、ポリゴン片になってデッドエンドを迎えるプレイヤー達だった。


「ひぃ、ふぅ、みぃ……8人か。思ったより残っちゃったわね」


 煌めく、プレイヤーの死亡エフェクト。

 いっそ幻想的過ぎるほどに空想的な空間に、一人の女性が立っていた。

 ボロボロのクロークを纏い、不気味に笑っている。


「な、何者だお前は!」


 男は武器を構え直した。

 そして、気付いた。

 自分の手が、ガタガタと小刻みに震えている事に。


 小さく頭を振り、震脚で怯えを振り払った。

 目の前の女性は不敵に笑うばかり。


「相手に名前を尋ねるときは自分から、そんなことも知らないのかしら?」

「……俺の名前は――」

「ああ、名乗らなくていいわよ。死にゆく人間に興味は無いもの」

「貴様……ッ!」


 その時、男は気付いた。

 目の前のプレイヤーが丸腰であることに。

 威圧感こそすさまじいが、それだけではないか。


「う、うおぉぉぉぉぉッ!!」


 重圧に耐えられなくなったのか。

 プレイヤーの一人が、女性に斬りかかった。

 男は慌てて、制止するべく声をかける。


「待て! 今はセーフティエリア解除中――」


 だが、その声が届くより早く。

 別の結末が訪れた。


「【風花雪月・三ノ型】«赤雪(せきせつ)の舞»」


 それは、流れるような四連撃。

 女性の体が一瞬ブレた。そう気づいた時には掌底、回し蹴り、サマーソルトが決まっていて、跳躍した彼女がこちらにプレイヤーを蹴り飛ばしていた。


「なっ」


 見たことが無い技だった。

 疑念は確信に変わっていた。

 目の前の女性は、自身より遥かに強者である。


 叩きつけられたプレイヤーが、男に手を伸ばした。

 音にならない声で助けを求めている。

 男は、看取ることしかできなかった。

 プレイヤーのHPは、既に全損していたから。


「……なんなんだよ、なんなんだよお前」


 男は肩を震わせた。


「今がどういう状況か分かんねえのかよ、プレイヤー同士で足を引っ張ってる場合じゃないだろ。このイベントは全プレイヤーが結束しなければクリアできないって分からないのかよ!!」


 当然、恐れからではない。

 だが、怒りからかと言われれば少し違う。

 それに名前を付けるのならば、正義感か。

 目の前の女性の悪行を、決して認められなかった。


「……」


 だが、女性はそこに佇むばかり。

 しばらく彼女は目を閉じて黙していた。

 耐え切れなくなった男が返答を催促する。


「答えろよ! てめぇにとって命とは何だ!!」

「お前らが命の重みを説くなッ!」


 その時、それまで静寂を保っていた女性が声を張り上げた。男はたまらずしり込みする。


 女性がじりじりと迫りくる。

 一歩、また一歩と。


 男は気付かぬうちに退いていた。

 女性が近づくほどに距離を取ろうと必死だ。

 振り払った震えが倍以上になって帰ってきていた。


「お前は今までどれだけの命を奪って来た。どれだけのモンスターを殺してきた!」

「っ、も、モンスターは関係ないだろ」

「関係なくないッ、たとえ作られた命だとしても、電子データだとしても! 私たちは今ここに存在している! お前は、お前らはッ、一体どれだけの存在を奪って来た!!」


 支離滅裂だ。

 電子データは生きていない。

 たとえデリートされたとしても、まったく同じ個体を復元しようと思えばできてしまう。


 人間はそうではない。

 同じ人間なんて一人としていない。

 たとえクローン人間を作ったとしても、まったく同じ環境で育ったとしても、二人として自分は存在しない。

 人間と電子データを同列に並べるなんて馬鹿げている。


「やめろ、やめてくれ」

「ただの一度でもモンスターを見逃したことは?」

「そ、それは」

「それが結論よ。お前たちは、報いを受けなければならない」


 助けて、いやだ、死にたくない。

 がちがちと奥歯が鳴っている。

 この騒音すらも、聞こえなくなってしまう。

 自分という存在が消えてしまう。

 無かったことにされてしまう。


「……死ね」


 目の前の少女が、拳を振り上げた。

 気付けばとっくに彼女の間合い。

 逃げられない、避けられない。


 男は、最後の抵抗にと目を閉じた。


「……?」


 だが、いつまで経っても衝撃は届かない。

 痛みすら感じずに死んだのだろうか。

 疑問を確かめるべく、男はゆっくり目を開けた。


 まず、最初に入ってきたのはオールグリーンのHPバー。ただの一ミリだって削れていない。

 それから、大きな背中。

 男を庇う様に立ちつくす。

 白いベールを纏った、神々しさを携えた、まるで。


「念仏を唱えるには、すこし早いようですよ?」

「女神様……?」


 純白のその人は、何も言わずに微笑んだ。

 それだけで男の震えは消えて、安心感に包まれる。


「邪なる者よ、立ち去りなさい。私の領域を汚す者は何人たりとも許しません!」


 そのお方を挟んで向こう側。

 襲撃者の顔が歪んだのが見えた。

 苦虫を噛んだように、苛立たしげに襲撃者は言う。


「私の行く手を阻むか、秩序と鎮守の女神シナリア」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ