表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少年A  作者: 水谷遼
2/10

4/16(日)

4/16 (日)


テストがある程度返ってきました。


数1のあの教員は、一体何者だ?

テストの次の日ソッコーで返ってきたぞ。

まだ自己紹介もやってねーのに。

結果はというと…74点です。

わが目を疑いました。

今まで数学では最低でも80台キープしてたのに…。


これ多分、いや絶対親のせいだぞ。

冬休み中相当プレッシャーかけられたからな。

中2の学期末試験で数学83点とったらなんかご機嫌ナナメで…。

ってか普通にいい点だろが。

つーか74も悪くはないよな。

一般にいうところの「勉強の出来る優秀な生徒」じゃねーのか、まったく。


親は2年前の純真さを取り戻せ。

最初のテストで90点とったら喜んだじゃねーか。

まあ数2の方が(素晴らしい事に)94点もあったから、

数学平均で84点でギリギリセーフだとは思うけどね。


他にも返ってきた教科はあるけど多分来週には全部分かると思うので

そこで一挙に発表します。



そうそう、先週新しいクラスは去年と比べりゃ格段にいいと書きましたが、訂正します。

最低です。


このクラスは黙って授業も受けることが出来ない精神年齢の低い奴らの集合体です。

あと1年もこのクラスなの?勘弁してください。

そもそもこの学校は一応進学校なわけだし、

勉強したくない奴はさっさとやめろっつーの。




何かこんなこと言うと優等生みたいに聞こえるかな。

さすがにやめとこ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ