表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/13

第13話:神の剣、死神の舞(終幕)

 -------

 騎士団に入団して3ヶ月。

 新兵の俺は今日初めて遠征に出た。

 剣の訓練は十分に積んだ、腕にも自信がある。

 装備の扱いにも慣れてきた。


 いざ実戦となれば、仲間と連携して──そう、怖くはなかった。むしろ、どこか浮き足立っていた。


 そう、森の向こうから“彼女”が現れる瞬間までは.....


 ひとり。

 ただひとり、こちらを見据えながら、音もなく歩いてきた。

 その姿は……美しかった。黒髪が風に揺れ、黒い奇妙な服を纏っていた。


 だが、何かがおかしかった。全身から溢れる“それ”は、俺たちの知っているどんな戦士とも違っていた。


 部隊長が馬を進めて「名を名乗れ」と叫んだのが、最後だった。


 彼女は音もなく、まるで影のように部隊長の正面に現れた。

 次の瞬間、首が飛んでいた。


 誰も動けなかった。頭がついていかなかった。

 なぜ、どうして、何が起きているのか。


 だが、答えはすぐにやってきた。


 「斬られた!」

 「ギャアアッ!」

 「た、助け──ッ!」


 仲間の悲鳴が次々に上がり、次々に潰れていく。

 見えない。速すぎて見えない。

 剣も槍も役に立たない。振り上げる前に、崩れ落ちている。


 俺は──逃げようとした。

 無理だ、これは敵じゃない。人じゃない。

 “神の罰だ”と誰かが叫んでいた。その言葉が脳にこびりつく。


 気づけば、倒れていた。

 自分がいつ斬られたのかもわからない。

 剣は手から落ち、足が動かない。血が流れている。身体が冷たい。


 術者も斬られたのが視界の隅に入る。


(死ぬって……あっけないな)


 傍らに立つ彼女の姿は、

 服の裂け目から覗く白い肌が艶めいて──

 まるで幻みたいだった。

 あぁ……君はなんて、綺麗なんだ──


 意識が、すぅっと遠のいていった。


 -------


「術者がまでが──!」

「貴様ァァァ!!」


 怒りと恐怖が混ざった残存兵士たちが、剣を振りかざして突撃してくる。

 すでに戦術はない。ただの本能と絶望による“死の突入”だった。


 リュウは振り返った。

 破損したスーツから露出した肩、腿のラインに、血と修復痕が走る。

 その姿は、見る者の精神を焼き付ける“戦場の幻”だった。


 「……排除対象、接近中」


 その一言が、すべての判断を終えた合図だった。


 最前列の兵士が剣を振り下ろす。

 リュウはすれ違いざまにブレードを閃かせ、顎から斜めに頭部を切り裂く。

 血が弧を描き、兵士が倒れる。


 槍を突き出してくる男。

 腕で払いつつ膝を蹴り砕き、膝をついた瞬間に喉元を断つ。


 後続が叫びながら駆け寄る。

 リュウは跳び上がり、肩を踏みつけて宙返り。

 空中から踵を落とし、脳天を叩き割る。


 「う、うあああああ……!」


 それは悲鳴ではなかった。

 畏怖──崇拝──そして、滅びに向かう歓喜。


 斬る。踏みつけ、砕く。

 死神の舞踏。


 ──そして、終わった。


 戦場には、兵士たちの亡骸と、赤い血の海だけが残された。


 《リュウ、周囲反応数ゼロ──敵性個体、全滅》


 沈黙が訪れた。風が通り抜ける。

 血と鉄、焼けた肉の匂い、折れた刃が空気を重く染めている。


 その中心に、リュウが立っていた。


 スーツは所々が裂け、熱と摩擦に晒された繊維がまだ微かに光を帯びていた。

 肩口、腿、腹部には返り血が飛び散り、赤黒い点が模様のように広がっている。

 ナノマシンが静かに修復を続ける。


 カイは、崩れた岩の陰から彼女を見ていた。


 言葉が出ない。

 ありがとうと叫びたかった。怖いとも言いたかった。

 でも、どちらも──言い出せなかった。


 彼女はただ、静かにそこにいた。

 死の中心に、無表情で──佇んでいた。


 「……これが、君なのか」

 ぽつりと、カイが呟いた。


 リュウは何も答えなかった。

 まるで、生まれたときから命令以外に意味など知らない機械のように。


 《リュウ。今の“詠唱”とやら……あれは、地球側の技術体系では説明不可能だ。

 もしあれがこの世界の“力”なら、俺たちは──未知の原理に晒されている》


 「関係ない。この世界の法則がどうであれ、敵を排除する。それだけ」


 ゼロは一瞬、沈黙する。

 そして、冷静に分析者としての返答を返す。


 《……了解。だが今後、詠唱を“戦術対象”として記録する。分析は続ける》


 カイの小さな手が、リュウの手を引いた。


 「行こう、リュウ。……ここにいても、もう"何も"残ってない」


 リュウは無言で頷く。


 そして、血に濡れた地を──

 骸の山の中を──


 少女と、そして少年が歩き出した。


 次なる“標的”を探すかのように。

 あるいは、かつて命じられた記憶だけに従って。


 世界は何も語らない。

 ただ、風だけが静かに吹いていた。


次回更新は一週間以内を予定しています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ