表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
はねくみ☆セブン  作者: こころ龍之介
一週間後
229/243

ep.229 真実

驚いた雪江は、思わず両手を口元に持っていき、

「それって・・・、トメさんは、アタシの本当の・・・、お祖母(ばあ)ちゃん!」

厳之介は、ニヤリと笑い、

「あぁ、本当さ。この(ひと)は、義理堅いつーか、筋を通すつーか、の。とにかく、要領悪いんだ。まあ、それが朱雀のいい(トコ)でもあるんだが・・・」

トメが、ぽつりと漏らす。

「それが、先々代の姐さんとの約束だったからね。小雪と一緒にいる為の・・・」

「母さんと?」

「あぁ、そうさ。それが約束」

「どういう事?トメ祖母ちゃん」

トメは深くため息を()き、

「いいのかねえ?白虎の?」

「いいんじゃねえか。この事を知ってるのは、後、玄武の陣悟郎くらいさ」

トメは覚悟を決めたのか、口元を引き締め、

「雪江、一度しか言わないよ。よくお聞き」

「はい」

「この雀村トメと、先々代の稲美幸成、当時は婿入り前だから、まだ竜堂(りゅうどう)幸成(ゆきなり)だね。は、恋仲だった。お互い博徒だったから、祝言を上げるなんて事は考えちゃなかった。そんな矢先だよ、あの人に婿入り話が持ち上がったのは・・・。初代の稲美の会長(おやじ)さんが、たいそう気にあの人を気にいっちまって。ぜひ娘の婿に、跡目継いでくれってね」

「それで?」

「当時の稲美の会長(おやじ)さんは大親分さ、しかも、あたしもあの人も世話になった事があってね。その上、親分は病を患って、余命いくばくも無く・・・。断れるはずないじゃないか。でもね、その親分も安心したのか、あの人が婿入りして一ヶ月も経たないうちに、亡くなられてね。そんな時だよ、私のお腹に赤ん坊がいる事に気付いたのは・・・。祝言が上げれなくっても、あたしゃ幸せだったよ。もう会えないけど、大好きな人の子供だからね。一人で産んで、質素でもいいから母子一緒に暮らしていけたら。そんな思いであの子を産んだのさ」

「寒い二月だったな、朱雀の」

厳之介は、遠い目をして懐かしむ。

「あん時は世話になったね、白虎の。玄武にも・・・。それで、あたしゃ、あの人の事を忘れたくなかったから、名前を“小雪”と名付けたのさ。名前の響きだけもらってね。だから、この前恵美さんが、裕一の子供に“優”と名付けたのを聞いて、いつの時代も考える事は同じなんだねぇと、あたしゃ思い出しちまったよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ