表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
はねくみ☆セブン  作者: こころ龍之介
一週間後
216/243

ep.216 雪江、天道白虎会総本部へ

“河内稲美会”会長・稲美裕一の隠退状が、最上部組織である広域指定暴力団“天道白虎会”に届けられて、三日も経たない内に動きがあった。

“天道白虎会”総会長・虎谷(こたに)厳之介(げんのすけ)が、傘下の親分衆全員に召集を掛けたのである。

次の土曜日の正午までに総本部に集合せよ、と。

全国大小合わせて100を越える組長や会長、そして、組長代理が集まりだす。

過度の病気でも体面(メンツ)を重んじ、乗り込んで来る組長もいたりした。

なので、総本部に集まるのは、実質ほとんどが組長本人である。

気の早い組長などは、連絡が入ったその日の夕方に総本部を訪れ、厳之介を呆れさせたのだが・・・。

“天道白虎会”は、神戸市北区の有馬温泉の外れに総本部を置いていた為に、JR新神戸駅を中心として、近隣の主要駅は勿論、伊丹空港も厳重な警備ポイントとなった。

もっとも、“天道白虎会”総会長からの指令は、警察も把握しており、警察庁近畿管区2府4県の本部長が集まった際に、大阪府警本部・特別資料室の“鉄”こと虎谷刑事も呼び出され真相を尋ねられていたのだ。

鉄は、本部長達を前にしてもいたってマイペースで、

「抗争やないから安心して下さい。今回の目的は、まぁ、引き継ぎみたいなモンですわ」

と、あっけらかんと言い、本部長達を安心させた。

さすがは、総会長・厳之介の孫である。

とは言え、組長以外にも名うてのヤクザ達も集まる事が予想されたので、警備レベルは最高7まである内のレベル3、神戸市北区に至ってはレベル5の警備が取られた。


そんな厳重警備の土曜日午前11時過ぎ、聖クリの制服を着た少女が、一人で“天道白虎会”総本部正門前に立つ。

雪江だ。

当然、何も知らない警官は止めようとしたが、本当に雪江が“天道白虎会”に用事があると判明(わか)ると、まるで関わるのはゴメンだと言った面持ちで、その場を立ち去った。

扉をノックし、声を上げて来訪を知らせる。

「“河内稲美会”三代目・稲美(いなみ)江造(こうぞう)が娘、雪江。虎谷総会長のお召しにより参りました」

檜の重たい扉が、静かに内側に開く。

雪江は、自身に何か言い聞かせ頷くと、深呼吸をして中に入っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ