表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

二人の時間

 俺は自室のベッドに寝転んでいる。寝具一式はかつて女からプレゼントされたもので、ベッドはふかふかだし、掛け布団は風通しがとても良い。ただし、枕はこの町で手に入れたものを使っている。彼女に貰った枕は俺には高すぎるからだ。

 ベッドの周りには本が散乱している。そのどれもに魔法という単語が付いている。目に付いたものを身を乗り出して取ろうとする。腕が短くて届かない。諦めてベッドに身を横たえる。

 暫く寝返りをうったりして暇を潰していると、ドアを開けて女が入ってくる。体を起こして彼女に声をかける。

「よお、どっか調子が悪いとかあるか?」

 彼女が答える。

「大丈夫よ、何も問題は無いわ。商品として扱われていた時も、万が一あなたの目に入らないかを気にしてかしらね。そんなに待遇は悪くなかったの。連中自分が食べるものよりも良い物を食べさせてくれたのよ。それに」

 彼女は身をかがめて俺の目をじっと見つめて、それから言葉を続ける。

「さっき、ご飯を食べてるときにね、あなたの傍にまたいられるって実感できたの。それがわたしには何より嬉しいことなのよ。体に何かあったって、調子が悪いなんて言えないわ」

 彼女の言葉を聞いて頬が熱くなるのを感じる。彼女の瞳から視線を逸らす。口を開きかける。寸前のところでそれを止める。ベッドに彼女が座れるだけのスペースが出来るように場所を移る。投げ出した足を揺らしながら彼女に座るよう促す。

「あいつのことで話があるんだ。ちょっと長い話になるかもしれない。から、まあ、座ってくれ」

 彼女は言われたとおりに俺の隣に腰掛ける。俺は体を横たえて彼女に一つ問う。

「あいつの目的が何かは覚えているか?」

 その問いを聞いて彼女は少しだけ目を伏せる。足を組み、潰れた太腿ふとももに視線を落とす。目を瞑る。長いまつげの先端が小刻みに揺れている。肩に垂れていた髪が流れて、彼女の顔を遮ってしまう。彼女が口を開く。

「顔、見すぎ」

 予期せぬ言葉に思わず声が漏れる。

「え?」

 彼女が顔を上げる。髪で隠れていた表情があらわになり、頬がほんのりと赤くなっているのが見える。彼女は少し低い声で言う。

「こっち見すぎ」

 彼女の指が伸びてきて俺の頬をつつく。俺は彼女よりもずっと顔を赤くして言う。

「わ、悪い」

 彼女は少し笑って、それから俺に言う。

「大丈夫よ、覚えてるわ。誰の目にも触れない。誰も立ち入ることができない。そんな場所で死にたい。でしょ?」

 その回答に俺は頷く。少女の願いは正しく彼女が言ったとおりだ。死に場所を求めて一日中都合の良い場所を探し続けている。そして、俺はそうした彼女の頑なな意思を折ってやろうと企んでいる。

 彼女に本題を切り出そうと口を開きかける。しかしその前に彼女が口を開く。

「あの時のあの子の目、初めて会った時のあなたの目にそっくりだったの」

 彼女の方を見る。彼女も俺の方を見ている。俺からすると彼女の目線はとても高い。彼女に言う。

「でも、あいつを見るお前の目は、かつて俺を見た時の目とは違っていたな」

 彼女は俺に笑いかける。彼女は言う。

「そうね。あの時ほど幼くは無いし、たくさんのことを、色々な人に教わったもの。何の為にとは言わないけどね」

 俺は彼女から目を背ける。溜め息を吐いて、彼女に問う。

「やっぱり、似てるか。俺とあいつは」

「ええ」

 間髪入れずに返された答えに俺は笑ってしまう。俺は彼女に言う。

「なら安心したよ。お前はスペシャリストだもんな」

 彼女は軽やかに言い放つ。

「あら、あなただってすぐにでも専門家になれるわよ。経験は自分の中にあるんだから、ちょっと意識的になればいいだけの話よ」

 彼女に問う。

「そういうものか?」

 彼女が答える。

「そういうものよ。ああ、それとね」

 一つ咳払いをして言葉が続く。

「自分が照れ屋になって鈍感になってるみたいだけど、わたしだってじっと見つめられたりしたら恥ずかしいわ」

 俺が答える。

「そういうものか」

 この町の何処かでは今も林檎が育っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ