2/3
エッセイ:人間関係で悩んだ話
語学学校の1学期目の授業が終わり、わたしたちは韓国人のクラスメイトであるJの家に集まってパーティーをした。あっという間に時間が経ち、気づいたら23時台だ。他大学に通う日本人のAとMはホームステイをしているが、最終バスに間に合うのかわたしは気になっていた。けれど2人とも終バスを気にしているそぶりは全くない。誰かに泊めてもらうつもりなのだろう。
深夜3時になり、パーティーはお開きになった。泊めてほしいと2人にお願いされたけれど、わたしはルームメイトがいることもあり渋る。一部始終を見ていたKが
「泊めてあげなよ」
とわたしを冷たいやつ扱いするような口調で言う。そういうわけで、4人でわたしの家に向かう。当然ルームメイトからは
「私、明日仕事で朝早く家を出なきゃいけないから無理」
と追い返され、2人は「何あの人、怖い」などと言いながらタクシーで帰った。このことがあってからわたしは二次会以降は参加しなくなり、日本人コミュニティとも距離を置いたのだ。同じ大学の友達と話すくらいがちょうど良かったと学んだ。