表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/56

第四十六話

「うわぁ、やめてよ!」

「いいじゃん、いいじゃん。はははは、サンキューな勇気」

「え? うわぁあ、やめてよ!要くん!」

 向かいにいた都雅が首をかしげているのが目に入って、俺が手を止めると、その隙に勇気に逃げられる。

「どうした、都雅」

「いや、随分と簡単に言うなと思って」

 勇気の肩がビクッと震えた。一瞬にして顔がこわばる。

「勇気は俺を元気付けようとして言ってくれてんだからさ。今のところはいいんじゃねぇの?これから色々問題はでてくるだろうけど。俺がこのまま意気消沈してるよりはマシだろが」

 そういうと、都雅はにっこりと笑った。

 少しドキッとする笑い方だった。

「なるほどね、了解。そういう言い方もあるってことか」

「……もしかして今まで誰かを元気付けたことない…とか」

「ん〜、どうだろうね」

「……それで、良く彼女できたな」

「懐の広い彼女なんでね」

 ふふふと意味ありげに都雅は笑った。

「あ!やっぱ、年上だろ!」

「残念、はずれ」

「え〜?」

「勇気は知ってるのか?」

 ビクッとなった勇気だったが、都雅が笑っているのでホッとしたようだった。すぐに頬を緩めて微笑む。

「えっとね、詳しくは知らないんだけど、一緒に歩いているところを見たことあるよ。あれは多分、近くの公立の制服だと思う」

「ほぉ…ってことは年下?」

 俺がにやりと笑って見せると、都雅は苦笑して肩をすくめる。

「極端なものの考え方は、後々困ることになるよ。ちなみに、同級生…ん、学校が違うから同い年の方が正解かな?」

「へぇ…同い年ね。意外。でもさ、俺のことに巻き込まれたら会えないんじゃないか?」

 都雅は少し口の端をあげて笑う。

「まぁね。でも、説明するから。友達を救うためだってね」

「へぇ。文句いわないのか」

「さっき言ったろう?懐の深い女の子なんだよ」

「ほほぅ、興味がありますな」

 俺がそう言って、都雅の顔を見ると一瞬、目が光ったように見えた。

「いずれ会えるよ。でもね船迫 要くん。手を出そうと思わないことだよ」

と、にっこり…。

 俺と勇気絶句。

 こえぇぇ。

 今の微笑みは今までの中で一番怖い微笑み。

 絶対、何もしませんと心に誓った俺だった(たぶん勇気も、そう思ったに違いない)。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ