表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/56

第十五話

「すごい席だな…」

「でも灯台下暗しで、何やってても意外と見つからないよ? たまに漫画読んでるけど、怒られたこと一度もないし」

 可愛い顔して意外な奴。いや、顔は関係ないか…。

「授業中漫画読んでて、成績優秀かよ…」

「あ、別に全部の授業で読んでるわけじゃないよ? ほら、立川(たちかわ)先生の授業とかさ」

「立川?」

「あ、ごめん。覚えてないんだったね。えっと歴史の先生。黒板に書くことって教科書と同じなんだもん。漫画読んでても支障はないよ。いい先生なんだけど…、授業はツマンナイんだ」

 何となく想像できる授業風景…。懐かしさ満開だ。俺の場合、ほぼ全授業そうだったし。

ガム噛んでる奴いたし、弁当食ってるやつとか、携帯ゲームやってるやつとか…。寝てるのが殆どだったような気がする。

 さすがにこのクラスには、そんな奴はいないだろうけど。

 それにしても、この空気の馴染め安さったらない。もしかして俺、高校生から成長してない? 一応二十代なんだけどなぁ…。

 自分の席に鞄を置いて、都雅の席に遊びに行くと、勇気も鞄を置いてこちらへ来る。

 都雅の席の隣りの椅子を勝手に借りて座った。勇気は座らずに、黒板側に背を向けて机と机の間にある通路に立っている。

都雅(とが)と話すの、慣れたか?」

「うん、今日は驚いてばっかりで、すっかり。こんなに普通に話せると思ってなかったよ」

「ふうん…そんなに都雅は怖かったのか?」

「怖かった…っていうか、八潮路(やしおじ)くんは僕らに無関心って感じだったんだよ」

 都雅を見ると苦笑している。

「無関心?」

「そう、こんなに話す八潮路くんを見たのは、今日が初めてだからね。いつもは何が起きても、何もしなかったから」

「へー…いまいち分かりにくい…説明」

「ごめん…えっとね…うーんと…。例えば、教室で誰かが倒れたとするよ?」

「凄い例えだな…まぁいいか。それで?」

「教室には僕と八潮路くんしか他にいなくて、倒れた人を助けなきゃって思うでしょ? でもそういう時、八潮路くんは決して助けてくれない。助けを呼んで来てもくれない…感じ…。えっと…大げさに言うとだけど…」

 少し怯えた感じに言い終わって、勇気は恐る恐る、都雅を見る。

 都雅は別に怒った様子も無く。

「大げさどころか、その通りだと思うよ」

 と言った。

「口も利かない事が多いしね。繋がりがなければ、オレにとって(ちり)も同然だから」

「うわ…うわー。凄い発言」

 二人の会話に勇気は首を傾げた。

「えっと…それじゃあ、どうして僕と話をしてくれるの? 今まであまり話したことないのに」

「友達になった要の、友達だから。要の友達は、オレの友達であると同義」

「うわー。んじゃ、校門で俺を助けた理由は?」

 俺の質問に都雅は少し躊躇(ちゅうちょ)した様子で、一瞬俺から目を逸らした。

「……借りがあったから…」

「借り? 俺に?」

 それ以上、都雅は何も言わなかった。

「ふうん…ま、いっか。んじゃ、勇気も友達なわけだから、都雅って呼んでもいいんだな?」

「もちろん」

 都雅は即答する。

「えっ…」

 勇気は一歩後ろに下がった。

「都雅は勇気って呼ぶってことで、いいよな」

「ん、いいよ」

 これもまた即答。

「えっ…ええっ…」

 勇気はもう一歩下がる。

「何だよ。嫌なのか?」

「そうじゃないけど…いいの? 本当に?」

 ずいと接近した勇気の勢いに、気圧された都雅が驚いたように返事をした。

「も、もちろんいいよ」

「うわー、嬉しいなぁ…、名前で呼び合うって、友達って感じするよね。勉強を教えてもらったりしたかったんだ」

「へぇ…都雅って、そんなに頭いいの?」

「都雅くんはずーっと首席なんだ」

「首席? ずっと? まさか…小等部から?」

「うん」

 首席…つまりは学年一位。

「うわ…やっぱり反則だよ…都雅」

「……どんなルールだ、それは」

 呆れたように都雅は笑って、自分の前髪を引っ張る。

「こんな髪(ミルクティー色の髪)でいられるのは、その事があるからさ。さすがに学年首位の生徒を、追い出すわけにはいかないだろう?」

「ははぁ…へぇ…」

 感心しつつ横目で勇気を見ると、なにやら一人でうっとりとしている(ちょっと怖い)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ