表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
MAIN TRAFFIC7 -日本一の切符2745-  作者: 浜北の「ひかり」
枕崎→広尾(復路) 九州
253/270

8032T列車 踊れ

皇紀2745年6月29日(第128日目) 国鉄(こくてつ)筑肥線(ちくひせん)博多(はかた)駅。

博多(はかた)筑肥線(ちくひせん)虹ノ松原(にじのまつばら)

枕崎(まくらざき)広尾(ひろお)間の最長往復切符復路博多(はかた)駅から使用再開

枕崎(まくらざき)広尾(ひろお)間の最長往復切符復路虹ノ松原(にじのまつばら)駅で途中下車

 朝方の筑肥線(ちくひせん)は結構混んでいた。学生が多く乗っており、全ての駅で客の入れ替えが激しい。郊外まで行けば、それはかなり落ち着いた。

 僕達は虹ノ松原(にじのまつばら)駅で途中下車した。駅を出てすぐに松原が広がっている。考えてみれば三保の松原とか行かなかったから、ここが初めてくる松原になるのかな・・・。

「おお。凄いよ。こんなに沢山松が生えてるなんて。」

「天橋立みたいだな。」

「・・・日本三景と比べられちゃうのはこっちも想定してないんじゃないかなぁ・・・。」

「・・・。」

「ああ、でもお腹すいてきた。ホテルの朝ご飯もうちょっと食べとくべきだったかなぁ。」

「太んないからって食べ過ぎはよくないぞ。」

「見境なく食べるわけじゃないし、大丈夫だら。」

 松原を歩き回って11時か近づいてきたら普通列車に乗って東唐津(ひがしからつ)に行く。

虹ノ松原(にじのまつばら)筑肥線(ちくひせん)東唐津(ひがしからつ)

 唐津で有名なのはイカの躍り食いだそうだ。その食事って言うのはイカの足を鋏で切り落としながら食べていくというもの。当然生きているため、足は切っても気持ち悪いくらい動くし、口の中に張り付いたりする。とにかく、食べづらい。

「あっ、足が張り付いた・・・。」

「頑張って取ってねぇ・・・。。」

「他人事だと思って。」

「あっ、こっちも張り付いてきた。ああ、もう。食べるときぐらい大人しくして欲しいわね。」

「イカに言ってるの。」

「だって、言いたくなるくらい動いてるし。うわぁ、気持ち悪い。」

「あんまり気持ち悪いって言ってやるなよ。確かに、気持ち悪いけど。」

「ナガシィの酷い。」

「んっ、んんん。」

口の中にイカの吸盤が張り付いた。

「そんなことないってイカが言ってるんじゃない。」

萌は笑いながら言う。内心、萌にも貼り付けと思っていると萌の口の中にもちゃんと張り付いてくれたらしい。

 さて、お昼ご飯が済んだら筑肥線(ちくひせん)でさらに西へ進む。伊万里(いまり)駅で松浦線(まつうらせん)に乗り変え。列車を使って日本の最西端へ向けて走る。

 内地最西端の駅となる平戸口(ひらどぐち)駅で一端途中下車。近くの平戸島とか言ってみたいところではあるが、次に来る特急列車のために降りた時間を利用しているため、そこまで行く時間は残念ながらない。

東唐津(ひがしからつ)筑肥線(ちくひせん)伊万里(いまり)

伊万里(いまり)松浦線(まつうらせん)平戸口(ひらどぐち)

枕崎(まくらざき)広尾(ひろお)間の最長往復切符復路平戸口(ひらどぐち)駅で途中下車

平戸口(ひらどぐち)松浦線(まつうらせん)佐世保線(させぼせん)特急「伊万里(いまり)瀬戸物(せともの)」→早岐(はいき)

 特急列車に早岐(はいき)までゆられ、早岐(はいき)からは大村線(おおむらせん)長崎本線(ながさきほんせん)を乗継いでぐるりと回る。今日は佐賀(さが)駅行程を終了しよう。

早岐(はいき)大村線(おおむらせん)諫早(いさはや)

諫早(いさはや)長崎本線(ながさきほんせん)特急「かもめ」→佐賀(さが)

枕崎(まくらざき)広尾(ひろお)間の最長往復切符復路佐賀(さが)駅で途中下車


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ