表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
MAIN TRAFFIC7 -日本一の切符2745-  作者: 浜北の「ひかり」
枕崎→広尾(復路) 神在の国
241/270

8020T列車 デコるの禁止

皇紀2745年6月22日(第121日目) 国鉄(こくてつ)山陽本線(さんようほんせん)福山(ふくやま)駅。

福山(ふくやま)山陽本線(さんようほんせん)倉敷(くらしき)

枕崎(まくらざき)広尾(ひろお)間の最長往復切符復路福山(ふくやま)駅から使用再開

枕崎(まくらざき)広尾(ひろお)間の最長往復切符復路倉敷(くらしき)駅で途中下車

 倉敷(くらしき)。美観地区を見て回る。こういう所で時代劇の撮影でもやっている・・・嫌、撮影をするときには結構写っちゃいけないものが写りそうで、カメラを回すってだけでも大変そうだ。

「ナガシィ、そこ立って。写真撮りたいから。」

「また、撮った写真を加工してアップするんじゃないだろうなぁ。」

「当たり。大丈夫。かっこよくするから。お侍さんにするから。」

そういう問題じゃなくてなぁ・・・。まぁ、でもこのまま写真を撮らないと萌がうるさいからなぁ。被写体になってやるか。

「おーい。撮るよ。」

「・・・。」

「あっ、ちょっとタイミングよく欠伸しないで。」

「無茶言うな。しちゃったものは仕方ないでしょ。」

昨日、鵜飼いを見て夜中まで福山(ふくやま)まで移動したことが祟っているか。まぁ、それはいいか。先を急ぎたい一心で来たことだしなぁ。

「よし。終わったよ。ナガシィのことかっこよくカスタマイズしてあげるからね。」

「はいはい。」

「あっ、あんまり期待してないな。」

「うん。」

ストレートに言ってやった。

倉敷(くらしき)山陽本線(さんようほんせん)快速「サンライナー」→岡山(おかやま)

岡山(おかやま)宇野線(うのせん)快速「マリンライナー」→宇野(うの)

宇野(うの)宇高航路(うこうこうろ)高松(たかまつ)

 倉敷(くらしき)から岡山(おかやま)宇野(うの)を経由し、船で四国に渡る。僕達から考えれば「マリンライナー」は四国に渡っていく列車のため四国に渡らないのはなんか変な気分だ。宇野(うの)駅まで来たら宇高航路(うこうこうろ)に乗る。宇野(うの)から高松(たかまつ)までは船で1時間くらいかかる。

 こういう時間はちょうどいいお昼ご飯の時間でもある。連絡船の中では連絡船うどんって言ううどんを提供している。こんな所にまで来てうどんかとも思うが、宇高航路(うこうこうろ)の片方は香川県高松(たかまつ)だから大目に見よう。

「どう。美味しい。」

「うーん。これなら船降りた後にうどん屋さん言った方が美味しいの食べれるんじゃないかな。」

「あら、酷評。あんまり美味しくない。」

「いや、美味しい歯美味しいけど。言うほど美味しくは無い・・・って感じかな。」

「・・・私は十分美味しいと思うけどなぁ・・・。まぁ、ナガシィってちょっと味覚が変なところあるもんなぁ。」

「それは、それで心外だな・・・。」

「フフ。冗談、冗談。」

「あんまり冗談に聞こえないんだよなぁ・・・。あっ、そういえばさっき撮った写真って上げたりしたの。」

「見たい。」

萌の目が少し輝いた。あっ、嫌な予感しかしないや・・・。

高松(たかまつ)高徳本線(こうとくほんせん)栗林公園北口(りつりんこうえんきたぐち)

枕崎(まくらざき)広尾(ひろお)間の最長往復切符復路栗林公園北口(りつりんこうえんきたぐち)駅で途中下車


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ