21/135
21.【墨色ワールド】
アッチノ世界地図の右上に【墨色ワールド】と呼んでいる一角がある。
アッチノ世界には昼の場所、夕方の場所、夜の場所、ちゃんと移り変わりのある場所……と色々ある。
その中で墨色ワールドは夜の場所で、ここ一帯にある建物や街並みは、いつも停電したかのように真っ暗。
昼間の場所と夜の場所がちょうど重なる一帯は、建物の中で昼間の部分があったり夜の部分があったりする。
墨色ワールドの奥にある【停電病院】と【美術館】は、窓から入る謎の光以外は全く電気が点いていなくて暗い。
昼間の場所に近い【博物館】と【時計塔】の辺りは少し違って、外は夜だけれど建物の電気は点いている。
暗い場所なので、怖い夢になりそう……なんて思ってしまうけれど、意外にそんなことは無く不思議な体験も多い気がする。