表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
渇夢を星夜に  作者: つなまぐろ
夢の死骸
47/47

これが僕の……


 奏さんが旅立ったのは、暑さがまだ残る秋の朝だった。


 成田空港のロビーで、僕は最後まで手を振り続けた。


 「行ってらっしゃい!」


 「ちゃんと星、見てろよ!」


 彼女の笑顔が、最後に見た表情だった。


 その後、僕はひとりで研究を続けた。


 夜、ふとした瞬間にスマホを開いて、海外の星の観測データを読み込む。いつか、彼女のいる場所で、肩を並べて星を見られるように。


 冬、初めての学生発表会で僕は壇上に立った。


 震える声で語った。


 「——星は、距離では測れません。その揺らぎには、記憶があり、時間があり、そして命があります」


 スライドが最後の一枚を映し出したとき、拍手が会場に満ちた。


 その中に、どこか懐かしい手が、しっかりと拍手を送ってくれていた気がした。


 春、僕はまた空を見上げる。


 そこに星はなかった。でも、もう探さなかった。


 星は、僕の中にある。ずっとあの日から、灯り続けていた。


 問い続ける限り、夢は続いていく。


 遠く、誰かの空の下で、今も彼女は観測をしているのだろう。


 ——そう思えることが、なにより僕を支えていた。


 そしてきっと、いつかまた同じ空の下で——


 僕は、あの人に再会する。


 そのとき、自信を持って言えるだろう。


 「僕は、星の続きを見てきました」

終わり

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ