表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
渇夢を星夜に  作者: つなまぐろ
夢の死骸
28/47

衝動

 ガタ、と椅子を引き、僕は教室を飛び出した。

 冬の夕焼けが、背中を強く押す。


 公園に着くころには、夜が完全に落ちていた。

 息が白く、冬の冷気が体の芯まで染み渡る。


 「……来たな、少年」


 いつものように奏さんが望遠鏡を構えていた。

 僕は駆け寄り、言葉を詰まらせながら声を震わせた。


 「奏さん……僕、やっとわかりました。僕は、夢が怖かったんじゃない。夢に近づく自分を信じきれなかったんです。あのころの僕が、一番眩しくて、一番遠かった」


 奏さんは、驚くこともなく、ただ嬉しそうに目を細めた。

 「そうか。それは素晴らしい。君はもう、自分で未来の舵を握ったんだな」

 「……怖さは残ってます。でも、もう後ろは見ません」

 「それでいいんだよ。誰だって、未来なんて見えない。大事なのは、その見えない先に自分が信じる光を置けるかどうかだ」

 「信じる光……」

 奏さんは小さく頷いた。


 「君がこれから進む道は、決して平坦じゃない。多くの夜が来る。星が見えない夜もある。でも、君が選んだ道は君だけの道だ。誰にも奪えない」

 「……はい」

 息が白く、空に溶けていく。

 その先には、もうすぐ訪れる春の匂いが混じっていた。


 「これから君は、もっと多くのものを知るだろう。もっと多くの苦しみも、喜びも経験する。だから、忘れるな」

 「何をですか?」

 「君が星を見て、胸を熱くしたその瞬間をだよ。あの気持ちは、君だけの宝だ」

 「……わかりました」

 胸の奥に、静かに深く刻む。


 奏さんは、望遠鏡を指差した。

 「今夜は新しい星を見せてやろう」

 望遠鏡を覗くと、細いリングをまとった土星がそこにあった。

 その美しさに、僕は思わず息を呑む。


  「……すごい……」

 「土星は美しいだろう? 誰かが君の選んだ道を笑うことがあっても、宇宙はこんなにも広く、輝いている。君は君のままでいい」

 その言葉が、夜空に響く鐘のように胸に鳴り響いた。


 「奏さん、僕……いつか宇宙に行きたいです」

 思わず出たその言葉に、奏さんは驚いたように目を見開き、それから優しく微笑んだ。

 「いい夢だ。きっと叶えられるさ。その夢は、君自身が選んだ星だからね」

 「……はい!」

 未来を思うと、まだ怖い。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ