表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨上がりに僕らは駆けていく Part2  作者: 平木明日香
ここは…?
139/394

第137話


 「あんた、さっきからおかしいで?」



 …おかしい?



 …俺が?




 覚束ない視点。


 目の前に迫ってくる、騒音にも近いノイズ。


 疑問に思う暇もないまま、近づいてくる感情があった。


 だけどその“感情”がどこからきているのかも、はっきりと辿ることはできなかった。


 ただ、咄嗟に首を振る自分がいた。


 その所作の先端に触れる“時間”も、思うように追えないまま。




 「…あり得ないだろ」



 俺がおかしいわけないじゃないか。


 「桐崎千冬」だって…?


 誰が?


 自分の心に反芻するように考えた。


 でも、何度考えても同じだった。


 単純なことだとさえ思えた。


 こんなのは現実じゃない。


 “あり得ない”


 って、何度も




 女子高生は呆然とする俺の手を引っ張り、駅の外に出た。


 なすがままにされた俺は、彼女の視線や仕草を必死で追いかけた。


 袖の下に見えている黒色のアンダーシャツが、軽やかな彼女の足取りの上に映えていた。


 きっと、運動が得意なんだろうと思う。


 エナメル製のボストンバックも。


 ナイキのスニーカーも。


 女っ気のない言葉遣いが、予期していない角度からぶつかってくる。


 それは意識の内側に渦巻く膨大な情報量となって、津波のように押し寄せてきた。


 千冬の声色や“らしさ”が、忘れていた記憶の“外側”から、風に乗って流れてくるように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ