表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/319

リドル侯爵領へ 3



 それからも四人で街中を歩き続けていると、不意に建物と建物の隙間の奥に、ボロッボロの小屋を見付けた。お化け屋敷と言われても信じるレベルの不気味さだ。


 何気なく「なんだろう、あれ」と呟いたところ、後ろを歩いていたテレーゼが「占い小屋よ」と教えてくれた。


「占い小屋?」

「あんな見た目だけど、怖いくらいに当たるって有名なの」


 実は前世から占いが大好きだった私は、気になって仕方がない。そんな気持ちが顔に出ていたのだろう。せっかくだし占って貰っておいでという皆のお言葉に甘えて、私は一人小屋へと向かうことにした。


 薄暗い路地を歩いていると、足元からネズミが飛び出してきて、思わず悲鳴を上げてしまう。やがて小屋の前まできた私は恐る恐る、あちこち腐り落ちたドアをノックする。すると中からは「入りな」と言う返事が聞こえてきた。


「し、失礼します……」


 来たことを若干後悔しながら中へと入れば、黒いローブを身に纏った老婆の姿があった。壁には謎の人形やお札がびっしりと並んでおり、ここにいるだけで普通に呪われそうだ。


 古びたテーブルの上には、占いアイテム代表の水晶玉がある。向かい合うようにして座り、まずはお金を払う。


 意外と高値で驚きつつ「何を知りたい?」と低く(しわが)れた声で尋ねられた私は、ぎゅっと両手を握りしめ、口を開いた。


「わ、私、いずれ恋愛が出来ますか……?」


 老婆は「分かった」とだけ言うと、水晶に手をかざす。


 すると透明だったそれに光の粒子が集まっていき、美しい水色に変わっていく。思わず見惚れていると、やがてそれは透明に戻り「なるほどねえ」と老婆は呟いた。


「出来るよ。身を焦がすような恋が出来る」

「えっ」

「お前の一番近くにいる男が、運命の相手だ」

「ええっ」


 予想もしていなかった言葉に、心臓が跳ねた。


 恋愛ができると断言されたのは嬉しいものの、自身が身を焦がすような恋愛をするなんて、全く想像もつかない。何より、その相手が既に身近にいるだなんて信じられなかった。


「それにしても、お前は珍しいね。普通はひとつふたつしかないはずの未来が、おびただしい数に分かれている」

「未来が、たくさん……?」

「ああ。早くに死ぬ未来もあるから気をつけな」

「死……!?」


 さっぱり笑えない占い結果だ。先程のテレーゼの「怖いくらいに当たる」と言う言葉を思い出し、眩暈がしてくる。


 未来が分かれているというのはもしや、ルート分岐のことを言っているのだろうか。その中に死亡バッドエンドがあるとか、そういうのは本当にやめて欲しい。恐ろしすぎる。


「あ、あの、私はどうすれば……?」

「立ち止まらないことだ。後は周りの人間を大切にしろ。それだけでいい」


 立ち止まらない、というのはどういう意味なのだろうか。もちろん周りの人は皆、大切にしていきたいけれど。


 まだまだ聞きたいことはあったけれど「ま、せいぜい頑張りな」と笑い声が耳元で聞こえてきて。それと同時に、気が付けば私は小屋の前に立っていたのだった。




◇◇◇




「…………ネ、レーネ? 大丈夫?」

「あ、う、うん。ごめんね」


 占い師に言われた言葉が頭から離れず、私は帰りの馬車の中でもずっと、ぼうっとしてしまっていた。


 運命の男性というのも、もちろん気になるけれど。やはり「早くに死ぬ未来もある」という言葉が気になってしまう。


「占い小屋で何か言われた? あの後から変だよ」


 隣に座るユリウスも、心配げに私を見つめている。


 改めてあの占い師はどれくらい当たるのか、とテレーゼに尋ねてみたところ「外れたという話は聞いたことがないくらい」なんて言われてしまい、私は内心頭を抱えた。


「どういう原理か分からないけれど、そもそも小屋自体が滅多に現れないのよ。年単位で現れないこともあるみたい」

「そうなんだ……」


 どうやら、かなりレアな存在のようだ。何より百発百中となれば、早くに死ぬかもなんて言われたとは言いづらい。これ以上余計な心配をかけないよう、無理矢理笑顔を作った。


「実は、身を焦がすような恋が出来るって言われた上に、相手は一番身近な男性って言われたから、気になっちゃって」

「へえ?」


 もちろんこちらの話も気になりすぎているため、嘘は言っていない。するとユリウスは「いいこと聞いた」「本当に当たるみたいだね」なんて言い、にっこりと微笑んでいる。


「レーネの一番身近な男って、誰のことだろうね?」

「……やっぱり、吉田のことだよね」

「は?」


 そう答えたところ、何故かめちゃくちゃ怒られた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【公爵様、悪妻の私はもう放っておいてください】

新連載もよろしくお願いします!

― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公達の楽しい話でも、全て吉田に持っていかれる。 [一言] 吉田for ever!
[一言] あくまでも吉田www
[一言] 早く続きが読みたいです〜!もう吉田が出てくると面白すぎて!今回も名前だけで笑えるなんて!物語の背景の謎も、ユリウスとの関係も、色々気になるし展開が読めなくて面白すぎます〜!吉田姉が出てきたと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ