表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/319

兄と私



「あ、これすごいかわいい」

「買おうか?」

「いや、大丈夫だよ」

「お兄ちゃん、お金持ちだから何でも買ってあげるよ」


 あっという間にやって来た週末。裏でユリウスに指示されていたらしいローザにばっちりと着飾られ、現在私は王都の街中を歩いていた。


 今日の為に用意されたドレスや靴はとても可愛らしく、何よりレーネによく似合っていて。出発時には内心、かなり浮かれてしまっていた。小さな宝石が散りばめられている髪飾りも、いつまでも眺めていたいくらいにかわいい。


 一方、兄もしっかりと身支度を整えており、あまりの輝きに思わず目を細めてしまったくらいだった。兄とすれ違った後、足を止めて振り返る人もいる程のイケメンぷりだ。


 そんな彼と私は、まずはウインドウショッピングをしていたけれど、私が何かをかわいい、素敵だと褒める度に兄は全て買おうとするのだ。恐ろしいシスコンである。


 どうやら兄は父に内緒で投資をしていて、かなりの貯蓄があるらしい。「バレたら俺、酷い目に遭わされちゃうから内緒だよ」なんて言われたけれど、そんな秘密を私に話してしまって良いのだろうか。


「昼は何が食べたい? レーネの好きなものにしようか」

「どんなものがあるのか、よく分からなくて」

「それならいくつか候補を挙げるから、その中から選んで」

「うん、ありがとう」


 そして何より、今日の兄は一段と私に甘い。


 まるでお姫様のような扱いをしてくれるのだ。悔しくなるくらい、女性の扱いが上手いなと思う。


「最近のユリウス、優しすぎて怖い」

「俺は狡い人間だからね、見返りを求めちゃうかも」


 あはは、なんて言って笑いながら、彼はごく自然に自身の左手で私の右手を絡め取っていた。兄妹でこれはおかしいと突っ込んでも「誰も俺たちが兄妹なんて分からないよ」と言って聞かない。


 兄の温かい手は、好きだ。こうして誰かに手を引かれて歩いたことなんてなかったせいで、余計にそう思えてしまうのかもしれない。改めて思い返してみると、我ながらかなり寂しい人生を送っていたように思う。


「でも、私にできることがあれば言ってね。できる限りのことは何でもするから」


 だからこそ今、私の周りにいる人達を大切にしたい。


 そう思っての言葉だったけれど、何故か兄はひどく驚いたような表情を浮かべ、私を見つめている。


「……俺に、何でもするなんて言っちゃダメだよ」

「えっ?」

「ううん、何でもない。困ったら、レーネちゃんに助けてもらおうっと」


 そう言って微笑むと兄は再び私の手を引き、沢山の人で溢れる街中を歩き出した。


「そういえば試験の時にお前を攫った奴、退学になったよ」

「え、そうなの?」

「うん。代わりに聞いたのに、言うの忘れてた。ごめん」


 どうやら「妹を傷つけたくない」なんて言って、教師達から代わりに話を聞いてくれていたらしい。体育祭に集中しすぎて、すっかり忘れていた。警戒心、警戒心。


「そもそも、退学届が出されてたんだって。試験前から」

「どういうこと……?」

「さあ? その上、問い詰めても制約魔法が掛けられていたせいで、何の情報も引き出せなかったって」

「制約魔法?」


 そんな初めて聞く言葉に首を傾げれば、どうやらお互いの同意の上で懸ける魔法で、本人の行動を制限できるものなんだとユリウスは説明してくれた。


「とにかく、かなり用意周到だったってことだね」

「それ、すごい怖くない……?」

「うん。しばらく身の回りには気をつけたほうがいいよ」


 つまり、誰かが試験の前から計画を立て準備をして、私を退学に追い込もうとしていたことになる。


 その人物が誰なのか分からない以上、再び何らかの行動に出る可能性は高い。今後、本気で気を付けなければ。


「ちなみに、実行犯の奴は俺が虐めておいたから安心して」

「あ、ありがとう……?」


 にっこりと爽やかな笑顔を携える兄が、あの男子生徒に一体何をしたのかは怖くてとても聞けなかった。



 ──それからは二人で、今一番人気だと言う恋愛物の舞台を見た。内容も素晴らしいのはもちろんのこと、魔法を使った演出もあり、その美しさはまるで夢の世界にいるようで。


 子供のようにはしゃいでしまう私を見て、ユリウスはどきりとしてしまうくらい、優しい笑みを浮かべていた。




◇◇◇




「今日、すごく楽しかった。本当にありがとう」

「良かった。俺も楽しかったよ」


 舞台を見たあとも近くのお店を見て周り、あっという間に空は茜色に染まっていた。今はいつものように隣合って馬車に乗り、ウェインライト家へと向かっている。


 今日一日、本当に楽しかった。体育祭、頑張ってよかったなあなんて思いながら、窓の外を見つめる。


「私も今度、何かお礼をするね。何がいい?」

「……Sランクになって欲しいな」


 突然のそんな言葉に、口からは間の抜けた声が漏れた。流れゆく景色から兄の顔へと、再び視線を移す。


「本気で言ってる?」

「うん、俺は本気だよ」


 真剣な表情を浮かべ、ユリウスは私を見つめていた。


「レーネには、卒業までにSランクを目指して欲しい」


 この世界に来た頃は、呑気に最高ランクを目指そうなんて思っていたけれど。その為には間違いなくかなりの魔力量も必要で、キャラクターの攻略が必須になるだろう。


 勿論その他の部分で精一杯頑張り、できる限り上を目指すつもりではあった。それでも、攻略なくしてSランクになるのは、ゲームシステム的にも無理だと今なら分かる。


「わ、私には無理だよ」

「今のレーネなら大丈夫だよ。俺も出来る限り手伝うから」

「そもそも、どうして私にSランクになって欲しいの?」


 そう尋ねると、兄は眉尻を下げ困ったように微笑んだ。


「それはまだ言えない」

「…………」

「でも、俺の人生が掛かってるんだ」


 人生が掛かっているだなんて大袈裟だと、普段なら笑い飛ばしていただろう。けれど、隣に座る彼の表情はやはり真剣そのもので、嘘をついているようには見えない。


 今まで落ちこぼれだったレーネが、急速に成長していく姿を見て、兄はSランクをも目指せると思ったのだろうか。


 私がSランクになることが、何故兄の人生を救うことになるのかは分からない。けれど今まで、彼が私を助けてくれていたことにも納得がいく。


 本当に彼の人生がかかっているのなら、自身の試験を投げ出すくらいしてもおかしくはないだろう。



「……ねえ、俺を助けてくれないかな?」



 やがて縋るような視線を向けられた私は、どうすべきなのか、どう答えれば良いのか分からなくて。


 いつの間にか握られていた手のひらの体温を感じながら、私はただ、彼の瞳を見つめ返すことしか出来なかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【公爵様、悪妻の私はもう放っておいてください】

新連載もよろしくお願いします!

― 新着の感想 ―
[良い点] ラインハルトの恐ろしさに慄いた後に来る、ユリウスの柔らかな甘さ。 緩急が素晴らしいです……っっ。 てかお兄ちゃん株、出るたびに私の中で爆上がりしてます。いろいろと切実そうですが、種明かしが…
[良い点] 「お兄ちゃん、お金持ちだから何でも買ってあげるよ」 ユリウスがいきなり危ないおじさんみたいなことを言ってて笑ってしまいました。。 何でも買ってくれる兄、欲しいな…笑 二人きりのデート、何の…
[良い点] これは絆されてしまいますな…。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ