表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
611/651

サポート

「くれぐれも気を抜くなよザグっ」

「分かってらぁっ!」

 康生と交代したリナさんとザグはすぐさま、物体の注意を康生からそらすために攻撃を仕掛けようとする。

『気をつけて下さい。気を抜くとすぐに攻撃が当たりますよ』

「分かってるよっ!」

 そして同時にAIとも連携して物体との戦いに挑む。

 先ほどまで康生は魔力暴走の力を使って、魔力の流れを感じることで攻撃を回避し続けていた。

 しかし普通の異世界人であればそんなことは到底不可能だ。

 だからこそAI支援がないとすぐにでもやられてしまいかねない。

「けっ!一人じゃないのは癪だが、やってるよっ!」

 しかしザグはそれでも真っ直ぐ物体に向かって突撃していく。

 一見無防備に見えるその攻撃だが、AIのサポートもあってか物体の猛攻撃を完璧に回避していた。

「リナさん頼むっ!」

「全くっ!」

 しかしそれでもザグ一人では限界がある。

 だからこそ後方で控えているリナさんに援護を頼み、ザグは一直線に物体へと接近しダメージを与える。

「よしっ!このままっ!」

『すぐに逃げて下さいっ!』

 一度接近したことでザグは続けざまに攻撃を入れようとしたが、AIの緊迫した声に驚きすぐに後方へと下がった。

「――なんだありゃっ」

 咄嗟に後方へと下がったザグだったが、目の前の光景を見てわずかに目を見開く。

 というのも先ほどまでザグがいた地点には、突如膨らんだ物体が存在していた。

『物体に接近しすぎると、敵は自身に取り込もうとしてきます。あれは魔道具一つの力ではあらがうことも出来ません』

「なるほどなっ。つまり一度攻撃したらまた下がらないといけないわけかっ……」

 ヒットアンドアワェイな戦法にザグは小さく舌打ちする。

 先ほどの突撃だってかなりのギリギリを攻めていた。

 それも全て近づいて攻撃すれば倒せると踏んでいたからだ。

 なのに一回一回逃げなければいけないということは、相当な長期戦になる恐れがある。

「なるほどな、これは確かに災害と呼ばれるわけだ」

 リナさんも敵の攻撃を観察しながら僅かに表情を曇らせる。

「だがあいつは一人でこれと戦っていたんだっ。だったら俺だってやれるっ!いくぞリナさんっ」

「あぁ、分かってるっ!」

 しかしそれでも諦めるわけにはいかない。

 ザグ自身も康生に負けないためにもこんなところで逃げるわけにもいかない。

『私も全力でサポートしますので頑張って下さいね』

「あぁ、頼むぞっ」

 そうしてザグとリナさん、そしてAIの三人で物体に立ち向かうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ