表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
406/651

会議

「――とりあえず今日はここまでとしようか」

 思った以上に長引いた会議は、上代琉生の一言で終わりを迎えた。

「そうね、あんまり遅くなりすぎると皆心配しちゃうからね」

「そうだな」

 エルと時雨さんは街の人達のことを心配して言う。

 というのも、例の放送は当然街の人達皆が見ていた。

 自分達の街が攻められるというのだ。

 いくら一度体験したからといって、それに慣れることはなく、当然不安を抱いている。

 早く皆に状況を説明しようとエルとリナさんが早速立ち上がる。

「それじゃあ俺も行きますね」

 そんな中、会議が終わるや否や康生は急ぎ足で会議室を出て行った。

 先を急ぐ様子を見た皆は、それぞれ何やら考えるように顔を見合わせる。

「……康生大丈夫かな?」

「きっと英雄様のことですから、また頑張ってるんでしょうね」

 その言葉に皆はそれぞれ思う所があるような顔を浮かべる。

「確かあいつは私に体を鍛えてくれと言ってきたな。なんでも頑丈になりたいとか言って」

「頑丈?康生はもうとっくに体はできあがっていると思うぞ?」

 リナさんが思い出したように宴会での出来事を話す。

 しかし時雨さんもまた、康生の体が丈夫だと思っているようだった。

「恐らくあいつは私たち異世界達と比べてるのだろうな。だらかこそもっと力をつけようとしていると思う」

 流石のリナさんも少し、康生のことを心配しているようだった。

「まぁ、上を目指すことは悪いことではないですからね。それにしても限界がありますが」

「そうね。でも最近の康生はどこが頑張りすぎてるような……」

 エルの言葉に皆それぞれ最近の康生の行動を思い出しているようだった。

「あっ……そういえば」

 そこで時雨さんが何かを思い出したかように呟く。

「今日、工房に康生を迎えにいった時に康生は何か隠すような仕草をしていた気かするぞ」

 放送の件で康生を呼びに行った時のことを時雨さんは思い出す。

「隠す?今更隠すことなんて何もない気がするけど……」

 今やっていることを隠したがっているということに、エルを含め皆はなにやら疑問を抱いているようだった。

「AIは今英雄様がやっていることを知ってるんじゃないか?」

 考えてもきりがないと判断した上代琉生は、すぐに手元の端末にいるAIに尋ねる。

『ご主人様はいつものように頑張っているだけです』

「そうか」

 AIから具体的なことを聞けなかった上代琉生はどこか消化不良というような感じだった。

「まぁ、その件については各々で康生の様子をみるって感じでいいですね。皆さんもそれぞれやることはあるだろうから」

 どこか胸の奥につっかえた感じがする中、上代琉生の言葉で今度こそ会議が終わったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ