表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

出会い

「ふざけんな!!誰が飯を食わせてやってると思ってんだ!!」

親父は隣に置いてあるリモコンを持って俺に殴りつけてきた。

また、これかい。

俺は知らず知らずの内に親父のサンドバッグになっていた。

「…っ痛ー」

俺は金西市にある金西第二高校の1年、田村(たむら) 尋斗(ひろと)

このように、親からの家庭暴力(ドメスティック・バイオレンス)を受けている。正直、泣きそうだ。自分だけこんな思いを受けて生きてるなんてね。よく学校ではこーゆーのをアンケートにしてカウンセリング的なのをやるけど、正直意味ないんだよなー。だってそんな事言っても解決するとは限んないじゃん。あー、ちなみにお袋は俺がチビの時に亡くなってる。過労死だって、じいちゃんは言ってた。

まあその原因はなんとなくわかる。それは俺の親父。

さっき見ただろ?あんなの、一緒に住めねぇーつーの。

家出?金が無い。警察?面倒になるだけ。自殺?お袋に会わせる顔がねー。

はぁ、こんなの、どうにもなんねーよ。

「そんなこと、ないよ。」

「⁉︎」

声?どっから?

ふと、後ろを見てみる。

「きみ、悲しいの?なんで、泣かないの?」

なんだこいつ、ーーー見た感じ、小3くらいか?

「別に、悲しくなんかーー」

「心が悲しんでるよ。」

…心?

「心?なんで?」

「ぼく、心がどうなってるのか、見ることができるんだ。だからきみの心がわかるんだよ。」

「え?」

「きみのその悲しみ、消すことはできないかもしれないけど、『解決』することはできるよ。」

「どうやってだよ…。」

そう俺が言うと、少年の手のひらから青い炎が出てきた。

「⁉︎」

「『蒼炎』、この力をきみにあげる。」

「『蒼炎』?」

「この炎は心にたぎる、思い、感情、性格だったりを燃やし、自分の行いを『省みる』ことができるんだ。」

「『省みる』ー。ー反省させるってことか?」

「反省とはちょっとちがう、もっとこうーー自分で自分のことを見るんだよ。」

「へぇー…」

そう俺は納得した。と、思いたかったけど、全然意味が分からなかった。何⁉︎心が見えるとか!そんなのありかよ‼︎

「って、いやいやいや何なんだよ!お前‼︎」

「ぼくのことを知ってどうするの?」

「どうもしねぇけど…」

「とにかく、悲しみを解決するにはこれしかないんだよ」

そう少年は言い、俺に手をさしのばした。

「きみはこれで解決できると思うよ」

「…」

…今、俺の中に二つの感情が燃えている。

一つは、不審感、奇妙な感じ…まだこいつの事を信用していないからだな。

二つ目は、好奇心。

俺はこれからどうなるんだという興味。なんだろう、わくわく?

そんな感じのーー子供みたいな感情。

そして、俺は覚悟を決めた。

「わかった。」

そう言った後、俺は少年の手を握る。

これで、いいのかな?

ーーーその時、俺の心がーーー

いや、『炎』が俺の全てを燃やした。

怒り、憎しみ、絶望ーーー親父の事とか。

で、色んな記憶が脳内を巡る。嬉しい事とか、悲しい事とかが。

そして、気づけば俺は泣いていた。


つづく

見て頂いた方、ありがとうごさいます。まだまだの所もありますが、もっとよくしていきたいと思います!

まだまだ続きますので、どうぞお楽しみに‼︎

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ