表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

とある段ボール屋の憂鬱 〜飛び込み営業から始まる冒険談〜

突然申し訳ございません。

わたくし、寺島段ボールの吉原と申します。先程、御社の前に通りかかった時に段ボールを見かけまして。もし、段ボールのご利用があればと……

ええ、見ての通りの段ボールの飛び込み営業でございます。

弊社どもは段ボールの製造販売を行っております会社でして……



え?段ボールを知らない?

ああ、海外から来られたら方でしたら馴染みは無いかもしれませんね。

段ボールとは新聞紙などの古紙を加工した商品でございます。

箱などにすることによって商品を梱包することが出来ます。

元が紙ですのでコスト面でも安く、また八割が古紙ですので環境面でも優しいという特徴もございます。

一言で段ボールと申しましても、色々とございます。

コストが安いですが強度が弱いCライナー、一般的な素材であるKライナー。特殊なものですと、水を弾く防水用の段ボール、錆止めの機能のある段ボールなどもございます。

最近オススメなのは、この強化段ボール。

ほら、触っていただけると解りますが、硬いでしょう?

かなりの強度がありましてやり方によってはですが震災時の仮設住宅を作ることも可能で……


ん?あ、あはは、お客様。さすがでございます。強化段ボールを折られてしまうとは。

木の板ほどの強度はある段ボールなのですが、 かなり鍛えられていますねー。

私なんて最近運動不足でして羨ましい限りですよ。あははは



□◆□◆


私、吉原太郎は少しヲタクな営業マンでございます。

趣味はライトノベルを読むこと。

最近は金欠で主にインターネット上のサイト。『小説家になろう』に投稿された小説を読むことが増えました。

最初はアマチュアの作品と侮っていましたが読んでみると面白く仕事で失敗すると、つい「転生してえ」とか思ってしまいます。


売上を落とし、上司から雷が落ちたのは先日のこと。

なんとか量を増やそうと飛び込み営業を行っている最中です。


で、本日の成果は十件中十件お断り

まあ、百件やってなんとか一件取れるというのが飛び込みというもの。


気を取り直して、次の会社に飛び込み、扉を開けたところ




何故か、そこにはふかーい森が広がっていました。



……うん




……うん。これは、その、あれだ




……緑化運動、かな?




最近、環境とかうるさいっていうし、従業員のストレスとか緩和する為に事務所に木々を置くところも多いっていうし。


ただ、ちょっと緑多すぎじゃね?

室内に木々を植えるのは斬新だと思うけど

植えすぎてまるで森ですよ


と、人が来た。第一印象が大事。ドキドキを隠してにこやかな笑みを……



と、どうやら外資系の会社なようですね。

見るからに外人さん。

しかし、インパクトありますね。

Googleとかクリエイティブな会社とかだと服装とか自由とか聞きますが、まさか





上半身裸な方が出てくるとは




……うん







……うん、考えないことにしよう。






で、でも、外人さんとなると緊張しますね。

対応してくれた方は二人。

一人は、失礼ではありますが豚のような顔をした大柄な方。仕事道具なのか手には棍棒のようなものを持っています。

色が白いので恐らくは白人の方。






もう一人は





あれ?緑色の肌の人種いましたっけ?

小柄で手にはナイフの緑色の肌の方。


なんか、段ボール渡しても


「シラナイ、ナンダ、コレ」

「キケン、ダ。ナカマヨベ」


とか、まるで段ボールしらないようですし、まるでオークとゴブリンっぽいですねー!

あはは、異世界転移とか、なろうじゃあるまいし

あっはっはっはっは




って!どう考えても異世界だよ!

どう見てもオークとゴブリンだよ!


さっきから気にしないようにしているけど、空にドラゴンっぽいの飛んでるし!


強化段ボールを折るとかどんな握力してんだよ!あれ、めっちゃ硬いんだぞ!


つーか、俺、何処から強化段ボール出した?強化段ボールのサンプルなんて持ってないぞ?

ん?声がする。なになに、え?女神。

チート?


無から段ボールを生成する能力?


ああ、便利ですねー


って!意味ねえよ。こんなんでどうやって生き残ればいいんだよ!


現実逃避してたら、いつの間にか囲まれているしっ!



うん……


とりあえず、落ち着こう。


ともあれ、この状況から抜け出す手段が解る方いましたら、ご指導ご鞭撻のほど、是非ともよろしくお願いします!


いや、マジで

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ