滝川杏奈、仁科暁、桂川純子、その他
滝川杏奈
簡易プロフ
光牙と同じ将星統合学園高等部に通う少女。
年齢は16歳。光牙と同じく生徒会に属する。
会長の右筆、光牙の補佐を務める。
ソルミアスの友人。
学園では大人しい役員で通っているが、外では危険人物として知られている。
学園都市の外では傭兵をしており、報酬次第で政府にもレジスタンスにもつくが、依頼を受ける範囲は裏日本限定であり、表日本や陰日本、海外に関する依頼は受けない。情に厚く、依頼者が民間人であった場合は賊防衛などで働き過ぎたりするが、依頼者が悪質な相手であった場合や違約した場合は民間人であっても容赦しない。基本的に内容の見えない依頼は受けず、毒薬密輸や大量虐殺には手を貸さないなど、仕事は選んでいる。
ZWの操縦技術はかなり高く、高性能な反面、ピーキーな操縦性が特徴のイオーリス系ZW・イムリースを難なく乗りこなす猛者で、その方面では名の通った傭兵ではある。
光牙とはこっち方面で何度かやりあった事があり、彼を「超人の類」「化け物じみた副会長」などと評価していると同時に友人として見ている様子。
159cm前後の身長に背中まで伸びた茶髪に四本の三つ編み、眼鏡が特徴。
傭兵をしている時は髷の様に髪を一本に纏め、眼鏡を外している。目つきも鋭い。
同世代と比べて胸があまり育っていないのが悩みらしい。
主な搭乗機はイムリース、裏愚椎冴、甲型紅花など。
_______________________
仁科暁
簡易プロフ
政府軍の凄腕パイロット。
年齢は18歳。階級は中尉。
「禽獣」と呼ばれる問題児。
過去に所属した部隊が全て全滅している事から、上司殺しや裏切り者などの噂が絶えない人物。腕が立つ上に悪運が強く、激戦地で孤立しても必ず生還し、彼と共に戦場に立った者は悉く戦死することから「死神」「屍者」とも言われている。
それ程の異名がついているが故か、進んで彼を使おうとする将校は居ない為、軍内をたらい回しにされている。
上層部は寧ろ彼に監視の精鋭をつけて最前線に投入し続ける方針を取っており、負ければその場で即刻始末するつもりの様である。
前大戦のベヘモス戦争でベヘモス軍の決起騒動に巻き込まれて両親を亡くしており、それがZW乗りになるきっかけとなり、ネオン系ZW・ネティウスに搭乗してベヘモス軍を徹底的に駆逐した。
今は地下で暮らす弟と妹の平穏を願いつつ戦い続けている。
177cm前後の身長に銀髪耳ピアス、腰のベルトには数十枚もの金属の欠片をつけ、両腕には焔を象った刺青を入れており、一見模様に見える刺青は実は戦死した友の名を彫っている。
主な搭乗機はネオンプラス4型、量産型クラネオンⅢ、サフィニオンなど。
_______________________
桂川純子
簡易プロフ
極阿軍のZW隊の指揮官。
年齢は46歳、階級は中佐。
狭山、江里口、稲盛らの上司。
輪廻、綾一達にZWの戦闘技術を叩き込んだ人物。
ベヘモス戦争以前からZW乗りとして活躍しており、ZW乗り歴25年というベテランである。
その技量は未だに健在で、あの仁科暁ですら落とす事が出来なかった程である。
極阿内外での影響力は強く、裏日本に独特のパイプを持つ。
大雑把に見えて義理堅く、面倒見が良い性格。
四国征伐では天霧の護衛を受け持ち、天霧を護衛しつつ逃げ遅れた避難民を護り、避難民を地下に誘導し終えてからは天霧に群がる政府軍のZW隊を次々と撃墜していくなど、縦横無尽の活躍ぶりを見せ、政府の精鋭の猛攻を度々退けた。
天霧が戦線から離脱した後は桂川達もそれぞれ離脱した様子である。
主な搭乗機は純子専用夜光、夜刀集弐型、夜天宵、裏愚椎冴、甲型紅花など。
164cm前後の身長と黒髪、ゴツい体型に厳ついオバチャンパーマ、迫力のある顔つき、虎のエンブレムなど他にも強烈な特徴を幾つも持っている。
_________________________
稲盛咲耶
簡易プロフ
極阿軍のZW乗り。
年齢は25歳、階級は中尉。
桂川純子の部下であり、狭山、森本、壱岐の後輩。
輪廻と弓菜の先輩でもある。
森本、狭山、小諸、板築らとはベヘモス戦争前からZW戦闘ゲームを通じて知り合っており、ベヘモス戦争を共に戦い抜いた戦友同士でもある。
因みに、ゲーム内ではサポートとディフェンスを担当しており、常に森本らの欠点を埋めて勝利に導いていた。
血気盛んな極阿軍ZW乗りの中では珍しく落ち着いた性格の人物。
若干京訛りが混じった口調で話し、何処と無く上品な雰囲気があるが、感情が高ぶると口調が関西弁寄りになってくる。
味方が不利な程に力が発揮されるタイプで、守りには非常に強い。
四国征伐では遊撃部隊を率いて政府軍のZW部隊を撃破し、味方の危機にも度々駆けつけ、窮地を救うなどかなりの働きを見せている。
主な搭乗機は夜光、夜刀集弐型、夜天宵、甲型紅花、裏愚椎冴など。
_________________________
狭山徳弘
簡易プロフ
極阿軍のZW乗り。
年齢は28歳、階級は中尉。
桂川純子の部下。
森本、稲盛、小諸、板築とはベヘモス戦争前からの仲間で戦友。
ゲーム内では偵察、牽制、撹乱を担当し、影で艦艇や要塞攻略を任される事が多かった。
好戦的だが情け深く涙脆い性格。
反面、単純で猪突が目立ち、桂川に毎度絞られている。
元々は草の所属だった為か体格の割には非常に身軽で、運動神経とタフさは中年組でも随一。
潜入工作と破壊工作に長ける他、ZWで艦艇を撃沈するのを得意とする。
別名「極阿の忍」。
四国征伐では桂川の援護をしようとして仁科暁に夜光を撃墜されたが、その後は裏愚椎冴に乗り、奮闘して大いに戦果を挙げている。
主な搭乗機は夜光、夜刀集弐型、甲型紅花、裏愚椎冴、夜光弐型など。
_________________________
江里口剛志
簡易プロフ
極阿軍のZW乗り。
年齢は24歳、階級は准尉。
極阿軍のZW乗りの中では比較的真面目な性格で、桂川や狭山達のノリに翻弄される事がある。
ZW操縦技術は高いが、性格故か味方のサポートに回る事が多い。
四国征伐では味方を援護し、狭山が暁に撃破された時は脱出ブロックを回収、味方の艦が撃沈された時は身を挺して味方を救助するなど、陰で活躍していた。
主な搭乗機は夜光、夜刀集弐型、甲型紅花、裏愚椎冴、夜光弐型など。
_________________________
森本栄樹
簡易プロフ
極阿軍のZW乗り。
年齢は32歳、階級は中尉。
稲盛、狭山、小諸、板築とはベヘモス戦争前からの仲間で戦友。
ゲーム内ではリーダー兼オフェンス担当。
ベヘモス戦争初期に神威善一の募兵に応じて甲型紅花に乗り、極阿各地に上陸してきたベヘモス軍ZWを撃破している。
ベヘモス戦争中期には百一の親衛隊にも所属していた。
豪胆な性格だが、大雑把で熱くなりやすいのが欠点でもある。
四国征伐では迫り来る政府の精鋭を相手に互角以上の戦いぶりを見せ、味方を鼓舞した。
主な搭乗機は夜光、夜刀集弐型、甲型紅花、裏愚椎冴、夜光弐型など。
_________________________
小諸義和
簡易プロフ
極阿軍のZW乗り。
年齢は29歳、階級は中尉。
森本、稲盛、狭山、板築とはベヘモス戦争前からの仲間で戦友。
ゲーム内ではオフェンス担当。
向こう気が強く、少々無謀な性格をしている。
加賀崎統弥、狭山徳弘とは似た者同士なのか仲が良い。
四国征伐ではあまり目立たなかったが、腕は確かであり、影ではルルゼイースやリグイースⅢといった新型のZWを撃破してみせている。
主な搭乗機は夜光、甲型紅花、裏愚椎冴、夜光弐型など。
_________________________