表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カシューナッツはお好きでしょうか?  作者: ストレッサー将軍
第5章 『歌詞を書こう! ~どしたのどしたのどしたの!? 何で殴っちゃたの!!~』
60/126

59.警察官川島



 俺は家で一人、いろいろと考えていた。


 今日、俺が殴った後、田中敬一が絶望したような顔で「あわわわわ」と言っている姿を見て思った。


“俺は一人の人間を「あわわわわ」としか言えない様な状況に追い込んでまで、恋がしたいのか?”


 答えはNoだった。だから俺は、ハルカちゃんのことをあきらめようと思った。でも、やっぱりあきらめたくないという気持ちもあって、心の葛藤に決着をつけることができずにいた。




「よし、決めた。おれはやっぱり……」


 しかし、夜もふけてきた頃、ようやく俺は心の葛藤に決着をつけることができそうになった。

 そんなとき、ハルカちゃんからメールの返信が来た。


『川島さん、ありがとうございます。お礼と言ってはなんですが、明日、ランチご一緒しませんか? 仕事の合間なので、あまり長居はできませんが、どうでしょうか?』


 ハルカちゃんからのこのメールは、嬉しくもあり、悲しくもあり、俺はとても複雑な気持ちになった。


 今さっき、ハルカちゃんのことをあきらめようと決めたのに。強がるのはやめて、恋に臆病でヘタレな自分のままで生きて行こうと思ったのに。自分のことだけを考えて生きるのをやめて、周りの人のことを一生懸命考えて生きようと決意したのに……。


 ハルカちゃんの何気ないメールは、俺が必死に考えて考えて考え抜いた決意を、簡単にゆらしてしまう。まるでジェンガで遊ぶように、グラグラと。その行為に悪意など一切存在しない。でも、それが一番怖くて一番辛い。それが一番、人を傷つけることもある。

 

 そんなことを思いながら、俺は頭を抱えて必死に考えた。



 ”俺はどうしたらいいのだろうか?”


 

 ”ハルカちゃんのことはあきらめると決意した矢先、ハルカちゃんに会ってどうする?”


 ”ここは会わないべきだろう”


 ”でも、会いたい”


 ”利用されるだけでもいい。それでもいいから、会いたい”


 ”でも、俺のこの望みの果てには、他人の不幸がきっと存在する……”



 俺はグラグラとゆれる弱い意志と必死に戦った。どう行動するべきか必死に考えた。自分のこと、ハルカちゃんのことを考えた。さらに、田中敬一のこと、俺の両親のこと、ハルカちゃんの両親のこと、ハルカちゃんのファンのこと、ハルカちゃんのマネージャーのこと、ハルカちゃんの仕事のこと、俺の仕事のこと、世界紛争のこと、世界平和のこと……とにかくいろんなことを考えた。


 本当は、恋というものは自分のことだけ考えてするものなのだろう。それなのに俺は、自分のことだけを考えることはできなかった。しまいには、世界のことまで考えて恋しようとしていた。こんな俺に、やっぱり恋は無理なのだろうか?


 俺はいろいろと悩んだ挙句、メールを返信した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ