表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カシューナッツはお好きでしょうか?  作者: ストレッサー将軍
第3章 『アイドルプロデュース! ~私が、君を、アイドルにする!~』
19/126

18.ふけさん


「恋して~♪ 恋してラブミー♪」


 数年前、少し話題になったアイドル『立ち漕ぎシスターズ』の代表曲『恋してラブミー』を歌う少女。その姿は、ショッピングをしているときよりも、ランチで5人前の餃子を食べているときよりも、ボーリングでストライクを出したときよりも、カフェで巨大チョモランマパッフェを食べているときよりも、ゲーセンで昇竜拳を連発しているときよりも、輝いていた。


「恋の隙間は開けたらダメよ~♪ フトモモ閉めて逃がさない~♪」


 まるで別人と思えるほど、少女はキラキラしていた。そのキラキラは、けして眩しいキラキラじゃなくて、触れたら壊れてしまいそうなはかないキラキラだった。「完全」にはない、「不完全」だからこその魅力。彼女の歌う姿には、それがあった。


「すごい! すごいよ!!」


 私は彼女が歌い終わると同時に立ち上がり、無意識のうちに拍手をしていた。私はこのとき初めて、「アイドル」というものを理解した。


 アイドルは人に勇気を与える仕事でもなければ、ましてや憩いを届ける仕事でもない。がんばっている自分を見せ付けることで、あがいている自分を見せることで、「この子のために何かしてあげたい! この子のために何か自分にできることはないだろうか?」そう、ファンに思わせる仕事なんだ。


 自分以外の誰かのために生きることのスバラシさを伝える仕事、それが『アイドル』なんだ……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ