表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紳士クンの、割と不本意な日々  作者: 椎家 友妻
第三話 紳士クンの再会
54/103

16 姉の名案

そんな紳士クンに撫子は聞いた。

 「それよりどうしたのよ?私に何か用だったの?」

 「あ、そうだった」

 静香のおかげで本題をすっかり忘れていた紳士クンは、声を潜めて撫子に言った。

 「実は、ちょっと相談に乗って欲しい事があるんだ」

 「まあ、今日は生徒会の仕事もないから構わないけど、何の相談よ?

もしかして、あの伴兆太郎が実はこの学園の男子部に入学してて、

そいつとバッタリ会っちゃったとか?」

 撫子は軽い冗談のつもりでそう言ったが、それがズバリ正解だった紳士クンは、

その言葉を聞いて口から魂が漏れそうになった(というか漏れた)。

それを見た撫子は、目を丸くして尋ねた。

 「あ、あれ?当たり?」

 「うん・・・・・・」

 力なく頷く紳士クン。

すると撫子はガバッと紳士クンの肩を掴んで顔を近づけ、至極声を潜めて言った。

 「ど、どうしてあの不良でホモの伴兆太郎が、この学園の男子部に入学してるのよっ?」

 「わ、分からないよ。でも、今日の昼休みに図書館で、偶然会っちゃったんだよ」

 「まさかあんたの事を追いかけて、この学園に入学したんじゃないでしょうね?」

 「そ、それは流石に偶然じゃないかなぁ?あの人にはボクの進学先は秘密にしてたし」

 「いーや!あいつはきっとあんたを追っかけてこの学園に入学したんだわ!

そして懲りずにまたあんたに告白するつもりよ!」

 「そ、そうなのかなぁ・・・・・・」

 「そうよ!きっと今日も告白の池辺りで待ち伏せしているはずだわ!」

 「ど、どうしよう・・・・・・」

 「一番手っ取り早いのは、あんた自身がキッパリあいつに言ってやる事ね。

『あんたなんか大嫌い!』って」

 「で、でもそんな事言ったら、後でどんな目にあわされるか・・・・・・」

 「そんな事でどうするの!そもそも中学時代にあいつに告白された時も、

あんたがハッキリ断っていれば、あいつもあんたの事を諦めたなずなのよ!」

 「そ、そうかなぁ・・・・・・」

 「そうよ!そんでもってあいつはきっと、あの時は私が途中で邪魔をしたから、

告白がうまくいかなかったと思い込んでいるはずだわ。

だから今度こそはあんたが直接言ってやらないと」

 「う、う~ん・・・・・・」

 「もう!シャキッとしないわね!」

 「だ、だって・・・・・・」

 「あーっ!もうっ!」

 紳士クンの態度に、撫子は苛立(いらだ)たしげに頭をかいた。

そして(しばら)くそうした後、

 「あ、そうだわ」

 と、何かを思いついたように声を上げた。

 「ど、どうしたの?」

 そう尋ねる紳士クンに、撫子はこう言った。

 「そもそもあなたは、乙子ちゃんじゃないの(・・・・・・・・・・)」

 「え?う、うん、まあボクは、(この学校では)乙子だけど」

 「だったら何もうろたえることはないじゃない」

 「え?ど、どういう事?」

 目を丸くする紳士クンに、撫子はニヤッと笑って言った。

 「つまり、伴兆太郎が好きなのは蓋垣紳士クンなんでしょ?

そしてあなたはそんな紳士(・・)クン(・・)の(・)双子(・・)の(・)()の、(けだ)(かき)乙子(おとこ)ちゃんという事」

 「双子の、妹?」

 「そうよ。それだったらあいつがあんたに告白する筋合いは何処にもないじゃないの」

 「そ、そうなのかな?」

 「そうよ。だってあいつはホモだから、女子には興味ないだろうし」

 「そ、そういうものなの?」

 「少なくとも伴兆太郎はそうに違いないわ。

だって女子にも興味があるのなら、

あんたと(ほとん)ど見た目が変わらない私の事も好きになるはずでしょう?

女らしさと可憐さなら、断然私の方が上だし」

 「んん?」

 「何よ?何か文句があるのかしら?」

 「い、いえ、ありません・・・・・・」

 「とにかくあなたは乙子ちゃんなんだから、例えあいつが告白してきても、

『ボクは紳士じゃありません』って言えばいいのよ。これで問題は解決よ」

 「そ、そんなにうまくいくかなぁ・・・・・・」

 「大丈夫よ。いざとなれば私が助けてあげるから」

 「う、うん・・・・・・」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ